投資実績

【2019年5月】米国ETF投資、企業型確定拠出年金の運用実績【30代子育て世帯】

2019年5月資産運用実績

こんにちは、ももたまです。

今日の話題は資産運用・投資実績!

2019年5月の資産運用・投資実績です。5月15日付で集計した結果、通算損益が$7.88、累計配当が$13.89となりました。詳細を見ながら振り返ってみます。

資産運用方針概要

ももたま家では、自分達で証券会社を通して米国ETFに投資し、企業型確定拠出年金(企業型DC)で外国債券・外国株式インデックス商品への投資を行っています。資産運用方針概要は以下の通りです。

米国ETF投資

  • 投資対象:米国ETF(VTI,VT,LQD,IYR,VOO,IFGL,HDV,VYM)
  • 投資方法:NISA枠内での定期積立
  • 積立金額:年間160万、月13万程度
  • 運用想定:20年以上

企業型DC

  • 投資対象:外国債券・株式インデックス
  • 投資方法:毎月定期積立
  • 積立金額:月5万程度
  • 運用想定:20年以上

米国ETF投資実績

銘柄別詳細

まずは、銘柄別の詳細です。スマホでスクロールが出来るようにしたため表の分割はしておりません。円換算は1$=109.64として計算しています。

先月より損益が大きく下がりました。ただ、長期的に積み立てていく中で価格が下落していることはむしろ好都合だと言えます。個別銘柄に比べてETFの分散投資の効果が大きいので今回のような下落もあまり気にしていません。

銘柄口数取得単価現在値損益($)損益計($)損益計()
VTI10144.8145.10.33329
VT137372.86-0.14-1.82-200
LQD7116.85119.12.2515.751,727
IYR485.3987.141.757767
VOO2266.07260.27-5.8-11.6-1,272
IFGL529.6229.710.090.4549
HDV294.6192.54-2.07-4.14-454
VYM286.1185.35-0.76-1.52-167
合計7.12781

保有銘柄割合

次に保有銘柄の割合です。今月からは毎月1口ずつの積み上げなので、全体としての割合は今後大きく変わる予定はないです。ただ、VTとVTIに関しては積立NISA分を追加で積み立てている為、割合が今後少しずつ増えてくることになります。

2019年5月保有銘柄割合

投資額・評価額推移

投資額と評価額の推移がこちらです。今月は約11万ほど積み立てたことになり、運用方針から見ても想定範囲内ですね。今後もこのペースを維持しつつコツコツ積立をしていきます。

2019年5月投資額・評価額推移

配当金推移

続いて配当金の推移です。LQDは毎月配当です。配当金は資産運用方針上では特に目標を決めていませんが、もらえるとやはり嬉しいものですね。

日付銘柄配当額
2019/4/5LQD$1.62
2019/5/8LQD$1.90
2019年5月配当金推移

企業型DC実績

企業型DCの実績は以下の通りです。こちらも損益が現在マイナスですが、米国ETF投資同様で下落は好都合と捉えています。引き続き定期的に外国債券・外国株式インデックスの商品へ投資を続けていきます。

2019年5月企業型DC実績

所感

2019年3月より米国ETF投資を開始し、銘柄選定など定期的な積立の基礎作りは今月で終わりになります。少なくともNISA制度が終了する2023年まではコツコツと積み立てていくだけです。

米国のETF投資を始めてみて、配当金外国税額控除手数料という部分を実感するようになりました。現在はNISA制度を利用していることで受けられている恩恵を今後どうするのか。

NISA制度が終わる2023年までに、投資金額や報告性を決めていく必要があります。毎月の実績はその良い機会だと捉え、今後の運用を決めていきたいですね。

もも
もも
なかなか面白くなってきましたね

以上

米国ETF投資はマネーフォワードで一括管理!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿に証券口座を加えて自動連携できる!
  • 外貨建でも円換算で資産表示ができる!
  • 最新の資産状況がリアルタイムで分かる!
  • 資産推移もグラフで分かりやすく確認できる!

 

こちらも合わせてどうぞ♪