【家計見直し】2019年7月の家計簿(貯蓄率69.7%)【30代子育て4人家族】

30代子育て世帯の2019年7月の家計簿&収支を公開。貯蓄率は69.7%。

こんにちは、ももたまです。

2019年7月の家計簿&収支がまとまり、貯蓄率は69.7%でした。

7月はボーナス月であり、生命保険の解約金の受け取りも重なり収入がかなり多かったです。

また、支出も北海道・静岡旅行、ランドセル、医療・がん保険など重なる時期でもあります。

収支が多くなる月だからこそ一つ一つの項目をしっかり振り返っていきましょう。

ももたま家の家族、仕事、住居等の基本情報

私達の基本情報をまとめたのがこちらです。

  • 年代:30代夫婦
  • 家族構成:4人家族(子供は年長、年少)
  • 仕事:夫(サラリーマン)、妻(扶養内パート)
  • 住居:2DK賃貸(家賃補助なし)
  • :1台所有
  • 子供の習い事:年長2つ、年少1つ
  • 保険:掛け捨て生命保険(給与控除)、がん保険、医療保険

2019年7月のももたま家の収支、貯蓄率、予算

金額(円)予算(円)
給与収入1,118,083
雑収入776,300
総収入(1,894,383)
食費24,04430,000
通信費8,21910,000
住宅費126,63390,000
水道光熱費10,15518,000
日用雑貨費2,82510,000
趣味・娯楽費30,290
被服費010,000
医療美容費450
車両交通費25,460
交際費15,377
保険料66,135
お小遣い50,00050,000
子育費154,018習い事:20,000
教育費47,344
その他12,750
総支出(573,700)
収支1,320,683
貯蓄率69.7%

年間130万円(月平均:約10万円)貯蓄が目安

今月かなり貯蓄率を高くすることが出来たので、毎月の投資額を少しずつ増やしていく事も検討が必要ですね。

ただ、短期的な積立ではなく長期的な積立を意識してコツコツ積み立てて行きましょう。

米国ETF投資(インデックス投資)の運用実績、投資銘柄、具体的な始め方を大公開
米国ETF投資(インデックス投資)の運用実績、投資銘柄、具体的な始め方を大公開資産総額4,400万円を超えた30代4人家族の米国ETF投資家の運用実績、保有銘柄、おすすめの初心者向けの書籍、実際の投資の始め方までを一挙に解説します!...

2019年7月のももたま家の収入の詳細を振り返る

給与収入:1,118,083円

7月はボーナス月の為、全体の給与収入も多くなりました。

ボーナスを除いた収入は月平均と変わらないので、単純にボーナス分だけが増えていました。

たまちゃんは扶養範囲内なので、8月は夏休みに合わせて労働時間を少し抑える予定です。

たま
たま
130万を多少超えるだけだと損ですからね

雑収入:776,300円

今月はマニュライフ生命保険の低解約返戻金型終身保険の解約金が入った事が大きかったですね。

【家計見直し】老後資金目的の低解約返戻金型終身保険を解約した6つの理由
【家計見直し】老後資金目的の低解約返戻金型終身保険を解約した6つの理由老後資金のための貯蓄型保険は不要!実際に私達が解約を決めた6つの理由を解説します!さらに、老後資金のためにやるべきたった1つのこともズバリ紹介します!...

2019年7月のももたま家の支出の詳細を振り返る

食費:24,044円(予算30,000円)

食費の予算は3万円代なので、予算を下回る支出となりました。

すごく節約したとかではなく、北海道旅行の間は食費がかからなかったためです。

たま
たま
旅行費用は全て趣味娯楽費に計上しています

旅行は6日間、1ヶ月を30日とすると5分の1(20%)の日数分の食費が計上されていないことになります。

予算が3万円から6日間分の食費予算6,000円分(3万円×0.2)を引くと残りは24,000円

もも
もも
奇跡的なくらい一致してて怖いですね

通信費:8,219円(予算10,000円)

通信費の予算は1万円としており、予算内の支出となりました。

私達夫婦のスマホ2台(UQ Mobile)とWiMAXの費用になります。

WiMAXはGMOとくとくBB WiMAX2+を利用していますが3ヶ月目より月額費用が上がります

  • 1,2ヶ月目:3,609円(税抜)/月
  • 3ヶ月目以降:4,263(税抜)/月

現在、長期契約の縛りが無いWi-Fiも増えてきています。

GMOとくとくBBは契約から11か月後にキャッシュバックがあるので、受け取り後どうするのかは要検討ですね。

当時の計算では3年間利用した場合、実質料金は月額3,609円(税抜)でした。

今後の動向に注目しながら、常に固定費としての見直し対象としておきましょう。

住宅費:126,633円(予算:90,000円)

家賃・共益費・町内会費・駐車場です。

今月は更新月だったので更新費用(家賃50%)がさらに加算されています。

なお、家賃と更新費用の減額請求しましたが減額とはなりませんでした。

家賃・更新費用減額交渉の体験談
賃貸の家賃値下げ交渉で固定費削減!体験談を元にした交渉のポイントや手順のまとめ支出の中で大きな割合を占めている住宅費。特に賃貸物件の場合、入居した時の家賃から変わらないと考えがちです。同じ条件の物件の家賃相場を調べてみると値下げ交渉の余地があるかもしれません。...

水道光熱費:10,155円(予算:18,000円)

今月は水道代金が入っていないため、電気・ガスの料金のみとなっています。

実は楽天でんきへの乗り換えを検討しましたが、正直ほとんど変わらない状況でした。

賃貸住宅の2DKだと、電気・ガス使用量もそこまで多くありません。

確かに楽天でんきでは電気代が多少安くなる可能性はありました。

ただ、カテエネの電気・ガスセット割のガス料金2%割引きが無くなります

楽天キャンペーンの2,000ポイントは受け取れますが、メリットはそれくらいですね。

私達としては手間暇かけて一時的な2,000ポイントではあまり大きなメリットではなかったです。

もも
もも
使用量が多くなると確実に楽天でんきがお得です

※2020年1月13日更新:楽天でんきの方が安く、楽天ポイントが有効活用できるため乗り換えしました。

【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開
【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開楽天でんきなら楽天ポイントを利用して電気料金をゼロ円にすることもできる。電気料金も安く、ポイントが使え、切り替えも簡単。さらに、停電なども無く安心・安全で切り替えない理由が見つからない。...

日用雑貨費:2,825円(予算:10,000円)

キッチン用品(ラップ、キッチンペーパーなど)の支出でした。

趣味・娯楽費:30,290円(予算設定無し)

2019年7月も本当に色々な所に遊びに行くことが出来ました。

印象的なのが北海道旅行、静岡旅行です。

特に北海道旅行は大自然の中で味わうゆったりとした時間も魅力的でした。

  • 北海道夕張郡:ハイジ牧場
ハイジ牧場の動物との触れ合い、乗馬体験や乗り物など幼児との楽しみ方をまとめた現地レポ
ハイジ牧場の動物との触れ合い、乗馬体験や乗り物など幼児との楽しみ方をまとめた現地レポハイジ牧場では普段の動物園以上の近さで様々な動物と触れ合う事が出来る。大自然の中で子供達と走り回って遊べる広場もあり、マイナスイオンを浴びてとても気持ち良い。乗馬体験は有料ですが1周がかなり長く、5歳なら一人でも乗れる。...
  • 北海道札幌市:白い恋人パーク
白い恋人パークのガリバータウンのお店、ゲーム、水遊び、お着替えの内容と注意点などをまとめた現地レポ
白い恋人パークのガリバータウンのお店、ゲーム、水遊び、お着替えの内容と注意点等の現地レポ白い恋人パークのガリバータウンのお店は子供サイズでどれもリアルで触ることが出来る。衣装に着替えて遊ぶ姿はとても可愛い。乗り物、水遊び、ゲームを専用通貨を使ってどのように周るのかをあらかじめ考えておくといい。...

静岡旅行はランドセル購入に合わせた日帰り旅行でしたが浜松餃子浜松科学館みらいーらも楽しめました

  • 静岡県浜松市:石松餃子
石松餃子 JR浜松駅店の駐車場、お得クーポン・割引、子供用メニューなどをまとめた現地レポ
石松餃子 JR浜松駅店の混雑状況、割引・クーポン、子供用食器等をまとめた現地レポ石松餃子 JR浜松駅店はランチ時間帯は混雑するので、テイクアウトも検討するのも良い。子供用の椅子や食器はあるが、子供向けメニューは無いので取り分けよう。EXカード割引がお得。...
  • 静岡県浜松市:浜松科学館みらいーら
浜松科学館みらいーらの駐車場、割引クーポン、飲食持ち込みなどをまとめた現地レポ
浜松科学館みらいーらの駐車場、割引クーポン、飲食持ち込みなどをまとめた現地レポ浜松科学館みらいーらは愛知県名古屋市から東名高速道路で約2時間。無料駐車場が無いので浜松市営駅北駐車場がおすすめ。割引は無いが飲食の持ち込みはOKで休憩スペースも広々。...

8月は夏休みに長野県・岐阜県へお出かけしてきました。

ラフティングなど自然いっぱいのアクティビティも家族みんなで楽しんできましたよ。

もも
もも
今この時を楽しむ事も大切です
たま
たま
自分達にとって大切な浪費をしっかり把握しましょう
  • 長野県松本市:松本市アルプス公園
松本アルプス公園を幼児と楽しむおすすめの駐車場、遊具、過ごし方の現地レポ
松本アルプス公園を幼児と楽しむおすすめの駐車場、遊び場、過ごし方の現地レポ360度パノラマ展望室、子供広場の遊具やアスレチック、水辺広場での水遊び、小鳥と小動物の森での動物との触れ合い、そしてアルプスドリームコースターとおすすめしたい場所ばかり。...
  • 長野県飯山市:千曲川ラフティング
長野県千曲川のラフティングが3歳の幼児から楽しめるおすすめな現地レポ
5歳、3歳の幼児でも楽しめる千曲川ラフティングの料金、体験内容などの実体験レポ千曲川ラフティングは大人6,000円、幼児は半額の3,000円に別途保険料が300円。写真も無料で貰え、終わった後は温泉に。5歳、3歳でも楽しめる取り組みがされていておすすめ。...
  • 岐阜県岐阜市:岐阜ファミリーパーク
岐阜ファミリーパークの駐車場、料金、混雑状況、子供用設備、滞在時間など現地レポ
岐阜ファミリーパークの駐車場、料金、混雑状況、子供用設備、滞在時間など現地レポ岐阜ファミリーパークは駐車場が無料でアトラクション・遊具とかなりボリュームがある。大人200円、幼児無料で回数券もある。授乳室も完備され、丸1日遊んで過ごせる。...

被服費:0円(予算:10,000円)

被服費は大体1万円ですが今月被服費は特になかったようです。

たま
たま
毎月服を買うという習慣があまり無いです
もも
もも
体型が維持できているという事で。笑

ちなみに子供達の服などは子育費に含める為、純粋な夫婦2人の被服費です。

医療美容費:450円(予算設定無し)

医療費は特に予算を設けていませんが、健康が一番ですね。

今月は歯ブラシを購入しただけでした。

車両交通費:25,460円(予算設定無し)

ガソリン代、高速道路、駐車料金の費用になります。

今月はガソリンプリカの購入を行ったので、毎月に比べてかなり高めです。

前回は2019年4月28日に購入し、今回7月27日に購入しています。

30代子育て世帯の2019年4月の家計簿&収支を公開。貯蓄率は24.3%。
【家計見直し】2019年4月の家計簿(貯蓄率24.3%)【30代子育て4人家族】年度最初の収支把握は固定費の変化に注目しましょう...

約3カ月と考えると、大体月平均6,300円となります。

私達にとって車は旅行やお出かけを楽しむ為の大切な浪費の一部です。

それでも固定費として見直しを続けていく必要があるので、今後も継続的に考えてきましょう。

たま
たま
メンテナンス費用もかかりますよね
もも
もも
8月にはエンジンオイル、フィルタ交換をしました

交際費:15,377円(予算設定無し)

2019年7月は出産祝いを購入しました。

たま
たま
名入りTシャツとか可愛くて結構好きですよ
¥1,300
(2024/04/28 05:59:41時点 楽天市場調べ-詳細)

保険料:66,135円

1人分の医療保険、2人の分のがん保険の年払いの金額になります。

残り1人分の医療保険は来月計上される予定です。

がん保険に関して以前、解約すべきかを検討し解約しないことを決めています。

https://momotamake.com/cancer_insurance

もも
もも
医療保険の検討結果も今後記事にまとめてみます
たま
たま
私達自身は現時点では両方とも必要と判断しています

お小遣い:50,000円(予算:50,000円)

ももちゃんが40,000円(交通費、ランチ込)、たまちゃんが10,000円。

ももちゃんの月の交通費が約25,000円で、ランチは会社の人と外に食べに行きます。

ボーナス月でも特に変更はありません

子育費:154,018円(習い事予算:20,000円)

保育園代が35,750円で習い事は2人で18,420円です。

2019年7月の大きな支出はランドセルと七五三用の家族写真です。

ランドセルは池田屋ランドセルを購入しました。

6年間完全無料修理があるからといっても、やはり大切に扱ってほしいですね。

背負いやすく6年間完全無料修理が人気の池田屋ランドセルをおすすめしたい現地体験レポ
背負いやすく6年間完全無料修理が人気の池田屋ランドセルをおすすめしたい現地体験レポシンプルなデザインの池田屋ランドセルは背負い心地が他社と比べても大人の私達でも良いのが分かる。2019年モデルで低評価だった取っ手のループナイロンも改良され、値段・保障を含め子供も大満足の商品。...

教育費:47,344円

夫婦2人の自己投資費用(書籍代、学会費、研修費)になります。

今月は研修費が重なり毎月に比べると少し高めです。

たま
たま
専門職ならではですね

私達は2人とも専門職で仕事自体を結構気に入っています。

労働収入にだけ頼るつもりはありませんが、専門職の勉強もしっかり継続していきます。

もも
もも
セミリタイア後もこの仕事をしたいと考えています

その他:12,750円

奨学金返済です。

2019年7月の家計簿&収支を振り返って

ボーナスと保険の解約金が重なり収支は大幅なプラスとなりました。

収支のところで述べたように、毎月の投資金額を多少積み上げても良いくらいの収支結果でした。

ただし私達の投資は長期的な積立投資です。

積み上げるにしても月数万円程度上乗せする程度かなと現時点では考えています。

私達は毎月の収支を把握する為にも家計簿をつけています。

けれど、誰にでも家計簿をつけた方が良いとはおすすめはしません。

たま
たま
手間暇もかかりますからね

ただ、度も月の収支を把握したことが無い方には一度やってみる事をおすすめします。

支出を見て全ての項目に納得がいく人はいないと思っているからです。

その中で何が自分達にとって大切な支出で、何処を削減すべきなのかを確認しましょう。

携帯・ネット・保険・車など固定費となっている部分に手を入れるのが一番効果的ですよ。

私達も引き続き家計見直しを継続し、投資資金にもしっかりまわしていきましょう。

家計見直しの第一歩はマネーフォワードから!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿をつける時間が激減!
  • 銀行・証券口座・クレジットカードも自動連携!
  • 予算に対する支出をリアルタイムで確認できる
  • パソコン、スマホのどちらからも利用できる

 

こちらも合わせてどうぞ♪