【家計見直し】2020年11月の家計簿(貯蓄率41.8%)【30代子育て4人家族】

【家計見直し】2020年11月の家計簿(貯蓄率41.8%)【30代子育て4人家族】

こんにちは、ももたまです。

2020年も残り1ヶ月を切りましたが、2020年11月の家計収支は貯蓄率が41.8%となりました。

さて突然ですが、みなさんは家計簿を振り返る時、何を意識していますか?

  • 目標としている貯蓄額を満たしているか?
  • 貯蓄率は目標を超えているか?
  • 予算から大きくハズレた支出は無いか?
カー君
カー君
うーん、僕はやっぱり貯蓄額と貯蓄率かな。

確かに貯蓄額や貯蓄率は、「お金を貯める」という目的において重要なことです。

その場合、毎月の貯蓄額や貯蓄率だけでなく、年単位(もしくは年度単位)で収支を見ておくと良いでしょう。

年払いの支出があると1ヶ月の貯蓄額・貯蓄率を見て一喜一憂することになってしまうからです。

たま
たま
私達も、年度収支を定期的に更新・公開していますからね。
年間貯蓄600万円以上の家計見直し術、家計簿を大公開普通のサラリーマン世帯が、年間貯蓄600万円以上、総資産4,400万円以上を達成するための秘訣とは何か?実際に取り組んできた実績と体験談と共に、家計見直しのポイントを大公開します!...

その上で私達は、もう1つ「自分達の幸せに対する支出(浪費)」を意識しています。例えば、

  • 食事に対して食べたいものを食べれたかな?
  • おでかけの時の支出額は適切と感じたかな?
  • 自己投資を無駄遣いにしていないかな?
  • 欲しいと思ったものは購入予定リストに書いたかな?

常に100点満点の支出とはいきませんが、出来る限り夫婦で浪費も意識するようにしています。

プロフィールを見てご存知の方も多いですが、私達はどちらかと言えば「お金を使うこと」が上手ではありません。

【プロフィール】お金を貯め続けても、不安でたまらなかった仲良し子育て夫婦ブロガーの話総資産3,600万円を超えた平凡な子育て夫婦が、なぜここまで大きな資産を気づけたのか?その秘密を実際の歩みと共に紹介します!...

そのため、例えば貯蓄率20%を目標にすると、20%より21%、21%より25%を目指してしまいがちです。

もも
もも
以前は、おでかけの支出も躊躇していたからね。

つまり、以前の私達は「倹約」ではなく「節約」の思考になりがちでした。

  • 節約…支出をとにかく減らす
  • 倹約…無駄遣いを減らし、必要な支出を増やす

ですが、お金は最終的に使うものであり、「使うタイミングは未来や老後に限ったものでは無い」と気づきました。

特に子育て世帯の場合、今の年齢の子供達と過ごす時間は二度と手に入りません。

だからこそ、みなさんも家計簿を通じて、今の支出にも目を向けるキッカケにしてください。

カー君
カー君
そうだね。僕も今使うことにも少し目を向けてみるよ。
たま
たま
うん、「お金の使い方」も一緒に学んで挑戦していこうね。

ももたま家の家族、仕事、住居等の基本情報

私達の基本情報をまとめたのがこちらです。

情報
年代30代
家族構成4人家族(子供は小1、年中)
仕事夫(サラリーマン)、妻(扶養内パート)
住居2DK賃貸(家賃補助無し)
1台所有(中古車)→2020年買い替え予定
子供の習い事小1:2つ、年中:2つ
保険(月払い)掛け捨て生命保険(給与控除)
保険(年払い)自動車保険、火災保険(個人賠償責任補償特約付き)

2020年11月のももたま家の収支・貯蓄率・予算

金額(円)予算(円)
給与収入480,983
雑収入6,534
総収入(487,517)
食費31,62540,000
通信費7,64010,000
住宅費88,37590,000
水道光熱費4,21218,000
日用雑貨費6,75410,000
趣味・娯楽費40,651
被服費1,98010,000
医療美容費4,020
車両交通費18,154
交際費3,300
保険料0
お小遣い40,00050,000
子育費22,656習い事:20,000
教育費1,540
その他12,750
総支出(283,657)
収支203,860
貯蓄率41.82%

なお、副業に関する事業収支、投資からの分配金は毎月の家計簿には含めていません

カー君
カー君
僕も、ももたま家の家計簿を参考に家計見直し中だよ!

給与収入:480,983円

補足情報

  • 夫(もも):正社員
  • 妻(たま):パート勤務

2020年11月の給与収入は、月平均よりも少し金額が多くなりました。

年末年始に向けて、お互い仕事・学会が忙しくなる時期なので、メリハリを付けて仕事・副業・家事・育児に取り組んでいきます。

私達はお互いに家事をしますが、家事分担の細かいルールを決めているわけではありません。

もも
もも
だから、お互いに声をあげることを意識してますね。

夫婦で支え合うことも大切ですが、お互いが自立することも重要です。

どんなことにも言えることですが、一人で頑張りすぎていると、いつか必ず上手くいかなくなります。

「自己犠牲によって得られる笑顔も、結局は長く続かない」ということを忘れないでください。

雑収入:6,534円

2020年11月の雑収入は、学会からの手当と銀行からの利息のみです。

食費:31,625円(予算40,000円)

補足情報

  • 外食費は原則、趣味・娯楽費として計上
  • 夫(もも)のランチはお小遣いから支払い

2020年11月の食費は予算内に収まりました。

岐阜の友人から「宿儺(すくな)かぼちゃ」をいただきましたが、煮物・揚げ物・焼き物のどれも美味しかったです。

宿儺(すくな)かぼちゃ

見た目・大きさから、甘みが少ないのかな?と思っていたのですが、甘みも風味もしっかりあり子供達も美味しいと絶賛でした。

たま
たま
みなさんも見かけたら、ぜひ一度食べてみてくださいね。

特産物を味わうということも、食事における浪費を感じさせてくれる一面です。

食費は簡単に「節約」できてしまうからこそ、自分達にあった「倹約」を進めていきましょう。

さて今月も、私達が子供達と楽しんだ「食に関する体験の一部」を紹介します。

  • 子供達の成長を食事から体感
  • アイスケーキ作りに初挑戦
  • 防災グッズの点検と防災食の試食
  • 懐かしい離乳食グッズ(製氷皿)
子供達の成長を食事から体感
子供達の成長を食事から体感

子供達が小さいうちは、食べる量も私達とは全然違いましたが、今では本当にしっかりとした量を食べられるようになりました。

外食でも、少しボリュームが少ないお店なら2人とも大人一人前でも十分なことが増えてきました。

こんな風に食事にかかるお金も増えていくのだと実感する一方で、スクスクと成長していることにも嬉しさも感じます。

もも
もも
今後はもっともっと食べるようになりますからね。
アイスケーキ作りに初挑戦
アイスケーキ作りに初挑戦
アイスケーキ作りに初挑戦

休みの日に、子供達と一緒にアイスケーキ作りに初挑戦しました。

料理における色々な作業も、私達が手を出さずとも安心して見守れるようになり、子供達も一生懸命取り組んでいました。

  • 「楽しいね♪」
  • 「幸せだね♪」
  • 「美味しそうだね♪」

下の子(年中)はそんな風に話しながら、お兄ちゃんと一緒に料理をするのが大好きなのです。

家族みんなで美味しいオヤツを作ることができ、私達のお腹も心も大満足でした。

カー君
カー君
火も使わなくて良いし、今度僕も家族でやってみようかな。
防災グッズの点検と防災食の試食
防災食品の見直しと試食

防災グッズを見直す中で、賞味期限が切れそうな防災食(アルファ米)があったので、子供達と試食しました。

一袋でもボリュームは多く、味は子供達いわく「不味くも美味しくもない」とのこと。

子供達は保育園・小学校でも防災訓練を行っていますが、家族で災害時の話をするキッカケは中々ありません。

みなさんも年末年始に向けて、防災グッズの見直しと災害時の対応を家族で話してみてください。

たま
たま
アルファ米は水でも食べられるのでオススメですよ。
懐かしい離乳食グッズ(製氷皿)
懐かしい離乳食グッズ(製氷皿)

私達が離乳食作りで愛用していたのが、「リッチェルのわけわけフリージングブロックトレー」です。

百均の製氷皿は、凍った後に取り出すのが本当に大変で、私達も製氷皿を割ってしまったことがありました。

リッチェルの製品を利用すると、あの苦労は何だったのか?と思うほど簡単に取り出せます。

カー君
カー君
僕も同じ悩み抱えてたから、早く知りたかったよ…。

ほとんどを友人に譲りましたが、今も数個を愛用しているので、見るたびに当時の様子を思い出します。

ちなみに、私達が乳幼児期に愛用していたグッズについては、以下の記事にまとめているので参考にしてみてください。

【体験談】0~5歳向けのおすすめ子育てグッズ15選を紹介【乳幼児向け】
【体験談】0~5歳向けのおすすめ子育てグッズ15選【乳幼児向け】0歳~5歳におすすめの子育てグッズ15個を実体験をもとに、一挙に紹介します!実際に使ってみて良かったもの、効果があったものしか紹介していないので、ぜひ購入の参考にしてみてください!...

通信費:7,640円(予算10,000円)

補足情報

楽天モバイルの利用料金は、全て楽天ポイントで支払っているため、実質無料です。

楽天モバイルは1年間の通信費が無料で、端末も楽天ポイント還元で実質ほぼ無料と、本当に凄いです。

カー君
カー君
僕も楽天モバイルを愛用しているから通信費は無料だよ♪

ちなみに楽天モバイルを検討する時、持っているiPhoneが古く、動作対象外で悩んでいる人も多くいます。

確かにiPhoneXより前の機種では、楽天モバイルの1年間無料などのサービスを受けることができません。

その場合、私達ならiPhoneSE第2世代などを購入して楽天モバイルに移行し、手元のiPhoneはメルカリなどで売却します。

iPhone8なら約15,000円で売却できるため、新しい端末の購入代金を補うこともできるでしょう。

カー君
カー君
別に古い機種のまま使っても良いんじゃないの?

そう考える人も多いですが、遅かれ早かれ古くなった端末は交換が必要となり、違約金や分割払いからいつまでも逃げられません。

楽天モバイルなど、最近の格安SIMは違約金や契約期間の縛りも無いため、一度移行すれば後は適宜乗り換えができます。

今後も新しい格安プランが出た時、すぐに動くことで固定費をしっかり下げられるようになるわけです。

たま
たま
契約期間・違約金の縛りから逃げることは重要なんだよ。
【家計見直し】通信費を安くするために取り組むべきこと2選【固定費削減】
【家計見直し】通信費を月1万円以下にするために取り組むべきこと2選【固定費削減】年間40万弱の通信費を年間11万、月1万円以下にまで安くしてきた実績と、取り組んできた2つの取組みを紹介。スマホを格安SIMに、自宅のインターネットをモバイルWi-Fiに変えるだけ。...

住宅費:88,375円(予算:90,000円)

賃貸の家賃・共益費・町内会費・駐車場代のみです。

水道光熱費:4,212円(予算:18,000円)

補足情報

  • 水道代の支払いは2ヶ月おき(支払い月は来月)
  • 電気代は楽天でんき(ポイント払い可)を活用

2020年11月の電気代は8,981円でしたが、全て楽天ポイントで支払ったので実質無料でした。

私達は日常生活において、本当に多くのサービスを楽天に集約しています。

  • クレジットカード:楽天カード
  • 給与銀行:楽天銀行
  • スマホ:楽天モバイル
  • 電気:楽天でんき
  • ガス:楽天ガス
  • 電子決済:楽天Pay
  • おでかけ:楽天トラベル
  • 子供達の本:楽天ブックス
  • 自分達の本:楽天Kobo
  • 生活用品のまとめ買い:楽天市場

キャンペーンを活用すると楽天ポイントはドンドン貯まるため、電気代などの固定費の支払いにあてています。

もも
もも
結果的に固定費削減に繋がっているわけだよ。
【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開
【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開楽天でんきなら楽天ポイントを利用して電気料金をゼロ円にすることもできる。電気料金も安く、ポイントが使え、切り替えも簡単。さらに、停電なども無く安心・安全で切り替えない理由が見つからない。...

日用雑貨費:6,754円(予算:10,000円)

2020年11月は、生活消耗品の購入だけで、特別な支出はありませんでした。

趣味・娯楽費:40,651円(予算設定無し)

補足情報

  • 趣味・娯楽費は大切な浪費の1つ
  • 47都道府県制覇の状況はコチラ

2020年11月も、子供達と一緒にたくさんの「おでかけ」ができました。

私達にとって子供達とのおでかけは大切な支出であり、時間でもあります。

上の子は小学生となり、数年後には一緒に出かける頻度も減ってしまうかもしれません。

たま
たま
未来は誰にもわからないから、今を精一杯過ごしたいかな。

さて今回も、おでかけした以下の7ヶ所を簡単に紹介します。

  1. 兵庫県姫路市:姫路城、太陽公園
  2. 岐阜県岐阜市:ドリームシアター岐阜
  3. 愛知県日進市:愛知牧場
  4. 愛知県名古屋市:かっぱ寿司
  5. 愛知県長久手市:モリコロパーク(もりの学舎)
  6. 愛知県日進市:プライムツリー赤池
  7. 愛知県犬山市:モンキーパーク
兵庫県姫路市:姫路城、太陽公園

岐阜県岐阜市:ドリームシアター岐阜

愛知県日進市:愛知牧場

愛知県名古屋市:かっぱ寿司

愛知県長久手市:モリコロパーク(もりの学舎)

愛知県日進市:プライムツリー赤池

愛知県犬山市:モンキーパーク

被服費:1,980円(予算:10,000円)

補足情報

  • 子供達の被服費は子育費として計上

2020年11月は、肌着を購入しただけでした。

医療美容費:4,020円(予算設定無し)

2020年11月は子供達と一緒に食べるために、キシリトールガムをまとめ買いしました。

もも
もも
子供達と「一緒に」歯を大切にしていかないとね。

車両交通費:18,154円(予算設定無し)

補足情報

  • 車に関する費用全般
  • 2020年中に買い替え予定

2020年11月は高速道路料金とガソリン代を支払いました。

おでかけ好きの私達にとって車は大切な支出であり、心を豊かにする浪費です。

だからこそ、しっかりとお金は支払う一方で、できる限り負担を減らすための工夫を続けています。

カー君
カー君
うーん、僕も車を持っているけど何をしたら良いの?
たま
たま
そうだね、例えば以下のようなことから始めてみようよ。
  • 車検:必ず相見積もりを行う
  • メンテナンス:キャンペーンなどを活用する
  • ガソリン代:クレジットカードやポイント支払い
  • 保険:本当に必要な保障のみとする

例えば、定期的な交換が必要なエンジンオイルは、キャンペーンでワンコイン(500円)以下で交換できます。

家計簿をつけながら、車にお金を支払うタイミングで、安くできる方法を少しずつ見つけていくと良いでしょう。

もも
もも
小さな改善・経験の積み重ねこそ大切だからね。
【体験談】エンジンオイルをお得に交換するおすすめ3社、キャンペーン情報を紹介
【体験談】エンジンオイルをお得に交換するおすすめ3社、キャンペーン情報を紹介車のメンテナンスの1つエンジンオイル交換を出来るだけお得に。おすすめはコバック、ネクステージ、BIGMOTOR(ビッグモーター)の3社。地元の情報誌などでもお得情報が見つかる事も。...
【家計見直し】自動車保険を安くする3つのポイント!本当に必要な保険・特約のまとめ
【家計見直し】自動車保険を安くする3つのポイント!本当に必要な保険・特約のまとめ自動車保険で本当に必要な保険は1つ、特約は2つだけ。さらに自動車保険を安くするなら運転者、年齢を限定するだけでなく必ず複数の保険会社で相見積もりをとることが大切。...

交際費:3,300円(予算設定無し)

2020年11月は友人へのプレゼントを購入しました。

保険料:0円

補足情報

  • 月払い生命保険は給与控除
  • 貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険は解約済み

私達が現在契約している保険は、以下の3つだけです。

保険支払い参考記事
生命保険月払い
(給与控除)
無し
(小さい子供がいる場合のみ必要)
自動車保険年払い自動車保険を安くする3つのポイント
火災保険
(個人賠償責任補償特約付)
年払い子育て世帯の賃貸向けおすすめ火災保険
たま
たま
以下の保険は全て不要なので、しっかり見直していこうね。

医療保険

がん保険

貯蓄型生命保険

低解約返戻金型終身保険

外貨建保険 など

カー君
カー君
僕も医療保険の解約をさっそく進めているよ!
【家計見直し】生命保険、学資保険、医療保険、がん保険の解約体験談まとめ
【家計見直し】貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険の解約体験談4選貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険は全て不要!実際に私達が解約した理由、そして体験談を一挙に紹介します!老後、学費、病気、ケガを支えるために本当に必要な3つもズバリ教えします!...

お小遣い:40,000円(予算:50,000円)

補足情報

  • 夫(もも):40,000円(交通費、ランチ代含む)
  • 妻(たま):10,000円

2020年11月も在宅勤務が約半分だったため、交通費の半額(10,000円)をお小遣いから減らしています

子育費:22,656円(習い事予算:20,000円)

補足情報

  • 小学校費用:10,570円
  • 保育園費用:5,900円
  • 子供の教育費は全て子育費として計上

幼児期の習い事に関しては、費用も全て以下の記事で公開しているので、参考にしてみてください。

【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】
【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】実際に私達が支払った幼児の習い事費用を大公開します!実際の習い事体験談や、予算の考え方、さらに私達が愛用しているおすすめの教材も合わせて紹介します!...

では、2020年11月において、子供達と一緒に体験したことの一部を紹介します。

  1. 秋の木の実でグルーガンの練習
  2. Canvaを使ってデザインに挑戦
  3. お金に関する自分なりの考えをまとめる
  4. スマイルゼミの英語学習に夢中
  5. 頭が良くなる「算数パズル305」を購入
秋の木の実でグルーガンの練習
秋の木の実でグルーガンの練習

ご近所さんから大きな松ぼっくりをいただいたので、子供達と一緒に遊ぶことにしました。

12月にはミニクリスマスツリーを作る予定のため、今回はグルーガンの練習をすることに。

そこで、おでかけの時に拾っておいたドングリなどを使って、作品作りに挑戦してみたのです。

ちなみに、写真右側の細長い作品は、上の子(小1)が作った『肋骨』です。

たま
たま
なぜ肋骨を選んだのかは、全く分かりませんでしたね。笑
Canvaを使ってデザインに挑戦
Canvaを使ってデザインに挑戦

私達は、ブログのアイキャッチ・インスタグラムの画像Canvaを使って作成しています。

それを見ていた上の子(小1)が、「自分もデザインをしたい!」とのことでデザイン作りに挑戦しました。

もも
もも
内容も全て自分で決めて、一生懸命作った作品がこちら。
カー君
カー君
ぼ、僕もネットの情報には気をつけるようにするね。
お金に関する考えを自分なりにまとめてみる

上の子(小1)が、リベラルアーツ大学の両さんの本を読んで、自分なりにお金について考えてみたそうです。

本にフリガナはありませんが、興味があれば自ら学ぼうと行動する子供の姿に、私達も刺激をもらいました。

お金の話は家庭内では話しづらい、タブーとしがちですが、気軽に話せる・学べるものにするのも私達次第です。

もも
もも
そういう意味でも、子供達と一緒に学んでいきたいですね。
スマイルゼミの英語学習に夢中
スマイルゼミの英語学習

7月から始めたスマイルゼミでは、年中コース・小1コースともに英語が学べます。

私達は子供達が取り組む様子を常に見ているわけではないのですが、しっかりと英単語を聞き分けている様子に驚きました。

小1コースでは発音もチェックできる仕組みもあり、タブレット教材の凄さを実感しています。

以前は学習塾に通っていたのですが、子供達にはタブレット教材の方が合っていました。

たま
たま
どんな事も経験してみないと分からないものですよね。

\ 幼児でもオススメしたいタブレット教材 /

 

頭が良くなる「算数パズル305」を購入

私達は子供達に毎月1冊、本を購入するとを決めており、本は私達が独断で選ぶことにしています。

もも
もも
2020年11月は、「算数パズル305」を購入しました。

頭が良くなって欲しいと選んだのではなく、異なるジャンルの本も読んで欲しいという理由で選びました。

いろいろな難易度の算数パズルがあり、上の子(小1)は夢中になって取り組んでいます。

来月は下の子も楽しめるような本を購入する予定です。

カー君
カー君
毎月1冊と決めておくのも良いアイデアだな。

教育費:1,385円

補足情報

  • 夫婦の教育費を計上
  • 毎月1冊本を購入するようにしている

2020年11月に購入した書籍は、大原扁理(おおはらへんり)さんの「年収90万円で東京ハッピーライフ」です。

「お金なんて稼がなくて良い」のではなく、自分達にとっての幸せを改めて考えさせてくれる本でした。

その他:12,750円

2020年11月は奨学金の返済のみでした。

2020年11月の家計簿&収支を振り返って

冒頭で「お金を使う大切さ」について解説しましたが、お金を使うためにも収支を把握することが最初の一歩です。

そのために、まずは家計簿をつけようと動き出す人も増えてきました。

ただ、家計簿をつけることに慣れていないと、「家計簿をつけること」が目的になりがちです。

カー君
カー君
うん。僕も最初は本屋で家計簿を買って、挫折したからね。
たま
たま
だから私達はマネーフォワードをおすすめしてるんだよ。
【家計見直し】家計簿をマネーフォワード MEに切り替えよう【体験談】
【家計見直し】家計簿をマネーフォワード MEに切り替えよう【体験談】家計簿にかける時間が激減し、今ではもう手放せなくなったマネーフォワード ME。8年以上愛用していた家計簿ソフトから乗り換えた体験から、マネーフォワード MEの魅力5つ、注意点4つ、感想4つをリアルに紹介します!...

マネーフォワードの1番の魅力は、銀行口座などを連携すれば家計簿の時間をグッと減らすことができることです。

さらに、普段の買い物もレシートを撮影することで、その場で対応できることも魅力的です。

2020年も残すところ数週間となりましたが、まずはマネーフォワードを活用して家計見直しの一歩を踏み出してみてください。

私達は2021年も変わらず家計見直しに取り組んでいくので、一緒に頑張れることを楽しみにしています。

 

\ プレミアム版も30日間無料 /

 

以上、ももたまでした!

家計見直しの第一歩はマネーフォワードから!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿をつける時間が激減!
  • 銀行・証券口座・クレジットカードも自動連携!
  • 予算に対する支出をリアルタイムで確認できる
  • パソコン、スマホのどちらからも利用できる

 

こちらも合わせてどうぞ♪