【家計見直し】2021年1月の家計簿(貯蓄率34%)【30代子育て4人家族】

【家計見直し】2021年1月の家計簿(貯蓄率34%)【30代子育て4人家族】

こんにちは、ももたまです。

2021年に入って既に1ヶ月が経過しましたが、みなさんは楽しく過ごせましたか?

私達は「あっという間の1ヶ月」でしたが、だからこそ「未来」だけではなく「今」も楽しむことが大切だと実感しています。

その中で、多くの人が「未来のためにお金を貯める」=「今を我慢しなければならない」というイメージを持っています。

カー君
カー君
確かに「お金を貯める=我慢」っていう印象は強いよね。

使うお金を減らして貯蓄にまわすことが多いので、我慢という言葉を意識しやすいのかもしれません。

しかし「今を楽しみながら未来の為にお金を貯めること」は、決して難しいことではありません。

その為に必要な考え方が「節約」ではなく「倹約」です。

  • 節約…支出をとにかく減らす
  • 倹約…無駄遣いを減らし、必要な支出を増やす

食べたいものを食べず、プレゼントもせず、おでかけもしなければ、確かにお金は増えるでしょう。

以前の私達も貯蓄するために、とにかく支出を減らして、節約&節約の毎日でした。

【プロフィール】お金を貯め続けても、不安でたまらなかった仲良し子育て夫婦ブロガーの話総資産3,600万円を超えた平凡な子育て夫婦が、なぜここまで大きな資産を気づけたのか?その秘密を実際の歩みと共に紹介します!...

ただ、資産の金額だけを増やすための節約には終わりはなく、少額でも使うと不安になり、笑顔は日々無くなっていきました。

たま
たま
振り返っても、本当に楽しい思い出が少ないんですよね。

そんな私達が、今一番大切にしていることが「価値を感じないものを削り、価値を感じるものにお金を使う」ことです。

お金は、あくまでも道具ですから、死ぬ時に一番のお金持ちになっても意味がありません。

とは言え、「今」だけを重視してお金を全て使っていれば、不安は小さくならないでしょう。

だからこそ、何にお金を使い、どうやって今と未来の人生を楽しむのかが大切なのです。

もも
もも
みなさんにとって「大切な支出」って何でしょう?

家計簿は、そんな「自分達の価値観に向き合うための大切なツール」です。

夫婦で家計簿を眺めていれば、納得できるもの・できないものが見えてくるでしょう。

そしたら、「どうして納得できる、できないのか?」を一緒に共有することから始めてみてください。

たま
たま
その時、以下のようなことはしなくて良いんですよ。
  • 相手に自分の考えを理解してもらう
  • 納得できない支出を止めてほしいと伝える
  • 自分の立てた予算内で生活してもらう

その代わり、相手の話を聞いて、考え方を知ることから始めてみてください。

大切に思う人であっても他人であることに変わりはなく、そんな他人を変えることは誰にもできません。

もし行動する場合も、まずは自分ができる範囲のことから少しずつ取り組んでみたら良いのです。

カー君
カー君
僕もつい、奥さんに「やってよ!」って言いがちだな…。
もも
もも
まずはカー君自身が、笑顔にならないとね。笑

みなさんも、ぜひ私達と一緒に家計簿を振り返りながら、みなさん自身の価値観に向き合ってみてください。

ももたま家の家族、仕事、住居等の基本情報

私達の基本情報をまとめたのがこちらです。

情報
年代30代
家族構成4人家族(子供は小1、年中)
仕事夫(サラリーマン)、妻(扶養内パート)
住居2DK賃貸(家賃補助無し)
1台所有
子供の習い事小1:2つ、年中:2つ
保険(月払い)掛け捨て生命保険(給与控除)
保険(年払い)自動車保険、火災保険(個人賠償責任補償特約付き)

2021年1月のももたま家の収支・貯蓄率・予算

金額(円)予算(円)
給与収入471,828
雑収入25,948
総収入(497,776)
食費36,74340,000
通信費8,75510,000
住宅費88,37590,000
水道光熱費10,86818,000
日用雑貨費9,92010,000
趣味・娯楽費38,067
被服費10,39510,000
医療美容費5,990
車両交通費5,946
交際費10,313
保険料0
お小遣い10,176実費
子育費81,181習い事:20,000
教育費1,165
その他12,750
総支出(330,468)
収支167,308
貯蓄率34%

なお、副業に関する事業収支、投資からの分配金は毎月の家計簿には含めていません

カー君
カー君
給与だけで、生活を楽しむところがポイントだね。

給与収入:471,828円

補足情報

  • 夫(もも):正社員
  • 妻(たま):扶養内パート勤務

2021年1月の給与収入は、ほぼ月平均と変わらずでした。

コロナの影響もあり、もも(夫)は在宅勤務が続いていますが、同時に残業時間は減りつつあります。

また在宅勤務となり、子供達が仕事の様子を見る機会が増えました。

会議などの様子を興味深く見ていることもあり、子供達にも新鮮なのでしょう。

もも
もも
普段は見せられない姿だから、ちょっと嬉しいかな。

雑収入:25,948円

2021年1月は、年中の娘へ自転車を買う為のお祝いを頂きました。

娘は2歳からストライダーに乗っていたこともあり、自転車も怖がらずに乗れるようになっています。

たま
たま
自転車を使って、家族でおでかけする日が楽しみだね。

ストライダーは自転車のためだけではなく、小さいうちから外遊びの幅が広がるのでオススメです。

周りの友人も全員ストライダーを愛用していますが、バランス感覚を養うにもピッタリ。

ちなみに私達は、「使用目的が決まっている子供達へのお祝いは必ず利用すること」としています。

それこそが、お祝いを頂いた方へ感謝を伝える一番の方法だと考えているからです。

食費:36,743円(予算40,000円)

補足情報

  • 外食費は原則、趣味・娯楽費として計上
  • 夫(もも)のランチはお小遣いから支払い

2021年1月の食費も予算内に収まりました。

私達はヨーグルトメーカーを愛用しているのですが、ちょっと小腹が空いた時にも食べられるので気に入っています。

牛乳パックごと作れるため手間暇もゴミも少なく、2年半経っても大活躍です。

カー君
カー君
僕も記事を読んで購入したけど、本当に便利だよね。
【体験談】ヨーグルトメーカーでR-1をお得に。固まらない失敗を減らすコツも大公開
【体験談】ヨーグルトメーカーでR-1をお得に。固まらない失敗を減らすコツも大公開ヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトを食べる習慣を。しっかり振って42℃、9時間で作れば失敗はかなり減らせる。購入時のポイントは牛乳パック活用タイプで、3,000円台の商品で十分。...

忙しい夜でも準備は数分で済みますし、忙しい朝の朝食もサポートしてくれます。

お財布にも優しいので、皆さんも良かったら活用してみてください。

それでは今月も、私達が子供達と楽しんだ「食に関する体験の一部」を紹介します。

  1. 巻きすを使った太巻き作りに挑戦
  2. 子供達がたまご料理作り
  3. クッキー作りを通して成長を実感
巻きすを使った太巻き作りに挑戦

節分が平日だったので、お休みの日に家族で太巻き作りに挑戦しました。

初めて見る「巻きす」に子供達も興味津々で、好きな具材をのせて大量の太巻きを作りました。

実は私達も太巻き作りは初めてだったのですが、子供達と一緒に作ると想像以上に楽しかったです。

丸めるのが少し難しかったですが、包丁で切った時に綺麗にできていて、自然と歓声が上がっていました。

もも
もも
味も文句無しで、子供達はお腹いっぱい食べてましたね。
子供達がたまご料理作り

子供達が色々なことを考えながら、挑戦する姿を微笑ましく見守れるのも、今という時間に余裕があるからです。

フルタイムで共働きしていた時には、今のような家族の時間を想像することもできませんでした。

だからこそ、今と未来の生活で何を大切にしたいのか?を夫婦で話し合うことは、とても大切だと実感しています。

たま
たま
以前の私達については、プロフィールを見てくださいね。
【プロフィール】お金を貯め続けても、不安でたまらなかった仲良し子育て夫婦ブロガーの話総資産3,600万円を超えた平凡な子育て夫婦が、なぜここまで大きな資産を気づけたのか?その秘密を実際の歩みと共に紹介します!...
クッキー作りを通して成長を実感

お休みの日に、子供達と久しぶりにクッキー作りをしました。

小さい頃は食用色素を使って、色を付けて、見た目を楽しんでいました。

もも
もも
ブログの記事で、詳しく紹介していましたね。
【子供との料理体験】幼児(5,4,3歳)と一緒にクッキー作りをしよう。簡単レシピも紹介
【子供との料理体験】幼児(5,4,3歳)と一緒にクッキー作りをしよう。簡単レシピも紹介家で過ごすなら、幼児の子供達と一緒にクッキー作りを楽しもう。わずか5つの材料で簡単につくれるレシピも公開。食用色素、型抜き、型押しを準備して、汚れとか気にせず自由に楽しませてあげませんか?...

ただ、子供達も成長して楽しみ方が「色」から、「成形」に変わっていることに少し感動しました。

型抜きを使うだけでなく、オリジナルの形を考える様子は、見ていても面白かったです。

小1の息子は、特大のルイージクッキーを作ったのですが、全然焼けずに大笑いしていました。

最終的に焼け上がった後、躊躇なく顔を割るところに、子供らしさも感じました。

たま
たま
一生懸命作ったのに、すぐ割ってましたからね。笑

通信費:8,755円(予算10,000円)

補足情報

私達は楽天モバイルの利用料金を、全て楽天ポイントで支払っているため、実質無料です。

楽天モバイルは1年間の通信費が無料で、端末も楽天ポイント還元で実質ほぼ無料と、本当に凄いです。

また、2021年1月末に「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」が発表され、どの携帯会社よりもお得なプランを打ち出してきました。

  • 〜1GB:0円
  • 〜3GB:980円
  • 〜20GB;1,980円
  • 20GB〜:2,980円

さらに私達は、2021年2月から「楽天ひかり」を導入していきます。

実は賃貸物件に「楽天ひかり」が開通できず、導入を見送ってきましたが、2020年12月に解消されました。

もも
もも
副業の作業環境も良くしていきたかったからね。

今後は、自宅のインターネットは「楽天ひかり」、スマホは「楽天モバイル」に統一していきます。

固定費の削減は、一度手続きするだけで効果がずっと続くため、ドンドン進めて家計を楽にしていきましょう。

カー君
カー君
200万回線は突破したから、僕も急がないと!

\ 1年間無料は300万回線まで! /

住宅費:88,375円(予算:90,000円)

2021年1月の支払いは、賃貸の家賃・共益費・町内会費・駐車場代のみでした。

私達は、1年利用しない物は意識的に捨てているため、2DKの4人暮らしでも狭さを感じていません。

むしろ、年中・小1という年齢を考えると、子供達と良い距離感を保てているのではないしょうか?

たま
たま
近くにいるからこそ、適切なタイミングの声がけを大切に。

水道光熱費:10,868円(予算:18,000円)

補足情報

  • 水道代の支払いは2ヶ月おき(支払い月は今月)
  • 電気代は楽天でんき(ポイント払い可)を活用

2021年1月の電気代は5,637円でしたが、全て楽天ポイントで支払ったので実質無料でした。

私達は日常生活において、本当に多くのサービスを楽天に集約しています。

楽天サービスの魅力は、キャンペーンの多さに加えて、楽天ポイントが大量に手に入ることです。

ただ、多くが期間限定ポイント、つまり短い有効期限が付いているポイントのため、無駄遣いしてしまう人も多くいます。

カー君
カー君
まさしく僕のことだね…。

そんな時こそ、楽天でんき・ガス・モバイルと言った、生活に必要なものの支払いに充てることがオススメです。

ポイントを無駄遣いすること無く、固定費を下げることになるため支出をグッと抑えることができます。

2020年2月現在、楽天でんき・ガスは新規申し込みを中止しています。

本当に数多くのサービスが増える中、良いサービスほど募集を締め切ることは少なくありません。

もも
もも
だからこそ、定期的に見直すことが大切なんですよね。

日用雑貨費:9,920円(予算:10,000円)

2021年1月は、洗剤などのまとめ買いをしたのですが、今回は「入浴剤の詰め合わせ」も購入してみました。

入浴剤福袋100
¥3,658
(2024/04/27 09:02:19時点 Amazon調べ-詳細)

カー君
カー君
でも、どうして詰め合わせを選んだの?

お風呂の時間に子供達が進んで入ってくれることは、意外に多くありません。

それでも私達は、身近なものを活用したりしながら、お風呂の時間を楽しむことを意識してきました。

【体験談】幼児がお風呂を好きになる無料・格安おすすめグッズ7選【苦手克服】
【体験談】幼児がお風呂を好きになる無料・格安おすすめグッズ7選【苦手克服】幼児がお風呂を好きになってくれるおすすめグッズとは?グッズも大切ですが、それ以上に重要なのは親である私達の考え方。お風呂場を楽しい場所、そして子供が自分で考えて挑戦できる場所にしていきましょう。...

ただ、子供達も成長してきたこともあり、お風呂に誘うのも難しいケースもチラホラ出てきました。

そこで、入浴剤を選ぶことを1つの楽しみにしてみたところ、最近は2人で仲良くお風呂場に直行してくれています。笑

たま
たま
お風呂に誘う時間が減っただけでも、嬉しいですね。

趣味・娯楽費:38,067円(予算設定無し)

補足情報

  • 趣味・娯楽費は大切な浪費の1つ
  • 47都道府県制覇の状況はコチラ

2021年1月は、コロナによる緊急事態宣言発令もあり、大好きな「おでかけ」は全然できませんでした。

一方で、自宅で何をするのか?子供達と提案し合いながら過ごす休日も、貴重な体験となりました。

私達にとって子供達と過ごす時間は、人生で大切な時間であり、そのための支出は心を豊かにする浪費です。

もも
もも
でも、子供達のためにしているのではないんですよ。

私達は、親である私達自身が人生を楽しむために、幸せを感じるために、子供達と色々な体験をしたいのです。

だからこそ、私達はこれからも子供達との時間を楽しみに、一緒に成長していこうと思います。

コロナウィルスの終息は見通せませんが、今後も状況を鑑みながら、子供達と一緒に楽しんでいきます。

では、今回1月におでかけした以下の2ヶ所を簡単に紹介していきます。

  1. 岐阜県揖斐郡:谷汲山華厳寺
  2. 愛知県豊田市:旭高原元気村
岐阜県揖斐郡:谷汲山華厳寺

愛知県豊田市:旭高原元気村

被服費:10,395円(予算:10,000円)

補足情報

  • 子供達の被服費は子育費として計上

2021年1月は、ユニクロで部屋着を購入しました。

着心地・耐久性・速乾性と全て良く、夫婦で大満足です。

子供と過ごしていると服が汚れることも多いからこそ、気軽に洗濯ができる衣服はおすすめです。

汚れないようにすることも良いですが、汚れても良い服を選ぶというのも1つの考え方でしょう。

カー君
カー君
なるほど、ちょっと見方を変えてみるってことか。
たま
たま
うん。どっちが正しいとかではないからね。

医療美容費:5,990円(予算設定無し)

2021年1月は美容室・歯科検診に行きました。

美容室は、楽天ビューティーで楽天ポイントを活用したため、かなりお得に利用させていただきました。

車両交通費:5,946円(予算設定無し)

補足情報

  • 車に関する費用全般

2021年1月、ついに車が普通乗用者からミニバンとなりました。

車が大きくなったので、今後ガソリン代は増えていくでしょう。

ですが、車でのおでかけは私達にとっては大切な「浪費」のため、過度に減らすつもりはありません。

一方で、オイル交換等のメンテンナンスなど、減らせるところは減らしていきます。

例えばオイル交換は、「ワンコイン」を目安に定期交換をして、しっかりメンテンナンスしていきます。

【体験談】エンジンオイルをお得に交換するおすすめ3社、キャンペーン情報を紹介
【体験談】エンジンオイルをお得に交換するおすすめ3社、キャンペーン情報を紹介車のメンテナンスの1つエンジンオイル交換を出来るだけお得に。おすすめはコバック、ネクステージ、BIGMOTOR(ビッグモーター)の3社。地元の情報誌などでもお得情報が見つかる事も。...
カー君
カー君
僕も活用してみたけど、本当にお得だよね!

また、2月は自動車保険の更新もあるため、一括見積りを活用しています。

現在契約している保険会社は、1年前は確かに最安値でしたが、今回は他の保険会社の方が安くなりそうです。

自動車保険は各社で本当に条件が違うので、まだ見積もりしていない方はぜひ一括見積もりを活用しましょう。

【家計見直し】自動車保険を安くする3つのポイント!本当に必要な保険・特約のまとめ
【家計見直し】自動車保険を安くする3つのポイント!本当に必要な保険・特約のまとめ自動車保険で本当に必要な保険は1つ、特約は2つだけ。さらに自動車保険を安くするなら運転者、年齢を限定するだけでなく必ず複数の保険会社で相見積もりをとることが大切。...

\ わずか数分で一括見積もりできちゃう! /

交際費:10,313円(予算設定無し)

2021年1月は、お年玉や友人へのプレゼントなどになります。

保険料:0円

補足情報

  • 月払い生命保険は給与控除
  • 貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険は解約済み

私達が現在契約している保険は、以下の3つだけです。

保険支払い参考記事
生命保険月払い
(給与控除)
無し
(小さい子供がいる場合のみ必要)
自動車保険年払い自動車保険を安くする3つのポイント
火災保険
(個人賠償責任補償特約付)
年払い子育て世帯の賃貸向けおすすめ火災保険
もも
もも
以下の保険は全て不要なので、しっかり見直しましょうね。
  • 医療保険
  • がん保険
  • 貯蓄型生命保険
  • 低解約返戻金型終身保険
  • 外貨建保険
  • 変額保険

実は私達も、FP(ファイナンシャルプランナー)の方に見てもらって、各種保険に加入していました。

決してFPがダメというわけではないですが、保険販売を目的にしている方も少なくありません。

自分達のお金のことを真剣に考えられるのは、他でもない自分自身です。

カー君
カー君
僕も、ももたま家の体験談を参考にさせてもらうね。
【家計見直し】生命保険、学資保険、医療保険、がん保険の解約体験談まとめ
【家計見直し】貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険の解約体験談4選貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険は全て不要!実際に私達が解約した理由、そして体験談を一挙に紹介します!老後、学費、病気、ケガを支えるために本当に必要な3つもズバリ教えします!...

お小遣い:10,176円(予算:実費精算)

補足情報

  • 夫(もも):交通費、ランチ代の実費
  • 妻(たま):なし

2020年の年末に、お小遣いについて夫婦で話し合い、お小遣いを見直してみようと決めました。

もともと、夫婦共に1万円を基本として、もも(夫)は通勤費やランチ代のために+4万円としていました。

たま
たま
でも、1万円のお小遣いもほとんど使う機会が無かったかな。

家計見直しを始めた当初は、お互いの価値観もバラバラだったので、納得できない支出も多かったです。

そこで、お小遣い制を採用したのですが、最近では納得できない支出の方が本当に珍しくなってきました。

そのため、必要な支出は食費や交際費などに計上して問題ないと判断しました。

もも
もも
こんな風に、自分達に合わせて変えれば良いんですよね。

また、在宅勤務によって交通費も実費支給となり、お昼のランチ代もかからなくなっています。

食べたいものを食べ、欲しい服は被服費に計上する形に変えて、定額のお小遣い制度を廃止してみます。

ちなみに、会社への交通費に関しては、実費支給に合わせてお小遣いとして計上します。

カー君
カー君
なんか家計簿って、予算ガチガチって印象だったよ。

「お小遣い制が良い・悪い」という話ではなく、自分達に合った家計簿で良いと私達は考えています。

お小遣いという、「自分だけのお金がある」ということに、心の余裕や幸せを感じる人もいるでしょう。

正解があるわけではないので、みなさんも笑顔で過ごせる形を模索し続けてください。

子育費:81,181円(習い事予算:20,000円)

補足情報

  • 小学校費用:12,095円
  • 保育園費用:5,900円
  • 子供の教育費は全て子育費として計上

2021年1月は、お祝い金(雑収入)を使って、年中の娘の自転車代を購入したため、少し高くなっています。

また、幼児期の習い事に関しては、費用も全て以下の記事で公開しているので、参考にしてみてください。

【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】
【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】実際に私達が支払った幼児の習い事費用を大公開します!実際の習い事体験談や、予算の考え方、さらに私達が愛用しているおすすめの教材も合わせて紹介します!...

私達にとって、子供達は幸せの源泉であると同時に「先生」でもあります。

なぜなら、一緒に過ごす中で、色々なことを教えてくれるだけではなく、忘れてしまったことを思い出させてくれるからです。

たま
たま
そんな今の時間が、本当にかけがえの無いものなんです。

では今回も、2021年1月において、子供達と一緒に体験したことの一部を紹介します。

  1. 等身大の雪だるまづくり
  2. 楽しみながらプログラミングに挑戦中
  3. Google Mapで世界旅行!?
  4. 子供珈琲店の仕入れに1人で挑戦
  5. 楽しんで学び続けられるスマイルゼミの魅力
  6. 「かがくのお話25」を購入
等身大の雪だるまづくり

年末年始、東海地方でも珍しく雪が振り、子供達と一緒に大きな雪だるま作りにチャレンジしました。

年中の子の強い希望もあって、鼻には人参を使用しました。

雪玉を転がすと、ドンドン大きく・重くなることと同時に、雪の冷たさを体感できた楽しい時間でした。

もも
もも
とにかく寒かったけど、子供達は元気でしたね。
楽しみながらプログラミングに挑戦中

子供達(年中、小1)は、2人とも「あ〜ん」のローマ字が打てる様になり、個人のパソコンを持つようになりました。

次に子供達が取り組んでいるのが、code.orgでの無料のプログラミング学習です。

code.orgでは、幼児からブロックプログラミングを学べ、無料登録をすれば進捗管理もできます。

慣れてくると、「マインクラフト」や「アナと雪の女王」を使った学習もあり、子供達も楽しみながら取り組んでいます。

たま
たま
小1の子は、関数も利用していて驚きましたね。
Google Mapで世界旅行!?

「コロナでおでかけはできないね」と話していたら、小1の息子がGoogle Mapでの旅行を提案してくれました。

Google Mapでは、世界だけでなく、宇宙や海底なども見ることができるのです。

国際宇宙センターの中も見ることができるので、みなさんも良かったら「コチラ」から覗いてみてください。

カー君
カー君
発想が面白いし、世界旅行だってできちゃうね!
子供珈琲店の仕入れに1人で挑戦

子供達へのお金の教育は、唯一の正解があるわけではないからこそ、親であれば誰もが一度は悩むでしょう。

そんな中で私達が取り組んでいるのが、幼児期からの家庭内起業です。

子供達は2人とも子供珈琲店を経営しており、小1の子はコーヒー以外にもチョコレートなどを販売しています。

お金について学ぶのに年齢は関係ないのは、私達だけではなく子供達も同じです。

もも
もも
だからこそ、「一緒」に学んでいきたいですね。

家庭内起業、子供珈琲店に関しては下記の記事を参考にしてみてください。

子供のお金の教育に子供珈琲店
【子供のお金の教育】5歳の幼児と一緒に家庭内起業、子供珈琲店を始めてみよう幼児の金融教育、お金の教育を考えているなら、家庭内起業、子供珈琲店がおすすめ。自分のお小遣いを使って、お金を稼ぐという意味を体感すると、お金に対する考え方が少しずつ広がっていく。...
楽しんで学び続けられるスマイルゼミの魅力

子供達はタブレット教材のスマイルゼミがお気に入りで、声をかけなくても自ら積極的に取り組んでいます。

楽しく学習が続けられるスマイルゼミの魅力の1つが、「ゲーム機能」です。

小学生のスマイルゼミには、数多くのゲーム機能が付いており、一定数の学習が終了すると親の指定した時間だけ遊ぶことができます。

また、短いゲームからレベルを上げていくタイプなど種類も多く、常に更新されているので飽きることもありません。

カー君
カー君
勉強も遊びも一台って、タブレットは本当に便利だね。

他にも魅力が満載なので、みなさんも一度、資料請求をしてみてください。

\ 幼児・小学生にオススメのタブレット教材 /

「かがくのお話25」を購入

私達は毎月1冊、子供達に本を購入しているのですが、2020年1月は「かがくのお話25」を購入しました。

この本は、全部で25個のお話があるのですが、その全てが科学の不思議に関するものです。

分かりやすく、そして面白い絵本仕立てなので、子供達も気に入ってくれました。

  • 鳥はどうして空を飛べるのか?
  • スマホのビデオ通話の秘密とは?
  • 涙はどうして出るのか?など

子供が生まれてから年間1,000冊以上読み聞かせている私達にとって、絵本は時代を超えた資産です。

たま
たま
子供は、まるでスポンジみたい知識を吸収しますからね。

私達が実感している読み聞かせの効果については、下記の記事にまとめたので、参考にしてみてください。

【幼児教育】絵本を読む習慣の嬉しい効果3つ、習慣化のポイント3つ【体験談】
【幼児教育】絵本を読む習慣の嬉しい効果3つ、習慣化のポイント3つ【体験談】絵本の習慣化による嬉しい効果、そして習慣化のポイントとは?6年以上、子供達と絵本を読み続けてきた実体験をもとに、今日から初められるポイントをまとめました。大切なことは決して無理に毎日本を読むことではありませんよ。...

教育費:1,165円

補足情報

  • 夫婦の教育費を計上
  • 毎月1冊本を購入するようにしている

2021年1月は、「論語と算段(漫画版)」を購入しました。

「自分が何を大切にしたいのか?」という軸を中心に、「周りに何ができるのか?」を考えさせる内容でした。

今はリベラルアーツ大学のオンラインコミュニティ「リベシティ」で、多くの方の家計相談を受けています。

もも
もも
1人でも多くの人のキッカケになれたら嬉しいですね。
講談社
¥2,290
(2024/04/27 09:02:20時点 Amazon調べ-詳細)

その他:12,750円

2021年1月は奨学金の返済を行いました。

2021年1月の家計簿&収支を振り返って

2021年1月は、コロナの緊急事態宣言もあり、おでかけや外遊びよりも、自宅で過ごす時間が多かったです。

自宅で子供達と遊びながら過ごして強く感じたのは、私達にとって「家族とのおでかけに対する価値が大きい」ということです。

お金や時間を使って、外の空気を吸いながら、家族みんなで色々な体験をすることが、日々の生活を楽しくしてくれます。

たま
たま
月に数回のおでかけが、毎日に影響を与えてるんですよね。

「いつか」ではなく、「今」から笑顔で過ごすためにも、私達は今後も「価値観マップ」を更新しながら、夫婦で肩を並べて歩き続けていきます。

価値観マップを通して、お互いがお互いの価値観に向き合うこと、お金の使い方に向き合うことが、その支えになります。

【夫婦円満の秘訣】自分達の幸せ、人生の目的を価値観マップで明確に【体験談】
【夫婦円満の秘訣】自分達の幸せ、人生の目的を価値観マップで明確にしよう【体験談】自分の幸せ、人生の目的が明確だと自分の意見に自信が持てる。他人に影響されることなく、考えの中心にある軸となる。価値観マップは明確にするためのツールで、夫婦で取り組むことで嬉しい成果も。...

みなさんも、支出の金額だけではなく、その金額がもたらしている「価値」について、家計簿と一緒に考えてみてください。

もも
もも
まずは、何か1つの支出から考えてみるのが良いですよ。

もし、家計簿をまだつけていない、うまく管理できていないと感じるなら、「マネーフォワード」を活用してみましょう。

銀行・証券口座やクレジットカードと連携するだけで、家計簿にかける時間を毎日吸う分まで激減できます。

カー君
カー君
僕もまずは1ヶ月、しっかり使ってみるよ!

\ プレミアム版も30日間無料 /

【家計見直し】家計簿をマネーフォワード MEに切り替えよう【体験談】
【家計見直し】家計簿をマネーフォワード MEに切り替えよう【体験談】家計簿にかける時間が激減し、今ではもう手放せなくなったマネーフォワード ME。8年以上愛用していた家計簿ソフトから乗り換えた体験から、マネーフォワード MEの魅力5つ、注意点4つ、感想4つをリアルに紹介します!...

以上、ももたまでした!

家計見直しの第一歩はマネーフォワードから!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿をつける時間が激減!
  • 銀行・証券口座・クレジットカードも自動連携!
  • 予算に対する支出をリアルタイムで確認できる
  • パソコン、スマホのどちらからも利用できる

 

こちらも合わせてどうぞ♪