愛知県

犬山城のおすすめ駐車場、授乳室、ベビーカーなど子連れ向け設備情報

犬山城のおすすめ駐車場、幼児と過ごすおすすめポイントをまとめた現地レポ

こんにちは、ももたまです。

今回は愛知県犬山市にある、国宝の犬山城と城下町に子供達(5歳と3歳)と一緒に遊びに行ってきました。

お城などの歴史スポットには、あまり足を運んだことが無かったので、子供達が楽しめるかどうか少し心配でした。

実際に行ってみると、お城の中などは楽しく見て回ることは出来たのですが、城下町を含めても4時間くらいの滞在がちょうど良いですね。

たま
たま
あまり長居は出来ないかな
もも
もも
子供達も飽きちゃうからね

今回は犬山城と犬山城下町を子供達と一緒に楽しむ、おすすめの駐車場、子連れに必要な設備や持ち物などをまとめてみました。

犬山城や犬山城下町に乳幼児と遊びに行く予定の方、おすすめの駐車場、設備や持ち物についての子連れ体験談や口コミが知りたい方にとって、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

おすすめ駐車場は目的に合わせて使い分けよう

犬山城周辺を2時間程度散策するなら、犬山城第1駐車場

犬山城周辺を2時間程度散策するなら、犬山城第1駐車場(出典:犬山城下町マップ)

  • 愛知県犬山市大字犬山北古券
  • 台数 140台(大型10台)
  • 料金 普通車300円(1時間)
  • 最大1,800円(当日0:00-24:00)
  • 営業時間 入庫8:30-21:00
    • 土日祝は8:00開場、出庫24時間可能

犬山城第1駐車場は、140台も止められ、犬山城まで徒歩5分とアクセス抜群のおすすめ駐車場です。

犬山城はもちろん、三光稲荷神社、針鋼神社、そして城下町の犬山城側を楽しむことが出来ます。

時間帯によっては多少混雑していて、私達が訪ねた時は入り口で車が少し渋滞もしていましたが、数分で解消していました。

犬山城周辺を数時間散策する方も多く、料金も1時間300円と高めということもあり、駐車場の回転も早いと感じましたね。

たま
たま
2時間で600円なら十分安いですよ

城下町を楽しむ場合は結構歩くので、犬山城がメインで城下町を少し楽しむくらいなら、『犬山城第1駐車場』を私達はおすすめします。

城下町も含めて4時間程度散策するなら、城下町外駐車場

城下町も含めて4時間程度散策するなら、城下町外駐車場
  • 愛知県犬山市犬山西古券114−5
  • 犬山城下町西駐車場(非推奨)
    • 料金 60分 200円
    • 最大 1,000円(24時間)

犬山城だけでなく犬山城下町の散策も楽しむなら、城下町の南側に車を止めて、城下町と犬山城を往復することをおすすめします。

私達も往復して楽しみましたが、行きも帰りも色々なお店を見て回りながら食べ歩きが出来るので、子供達もとても楽しそうでした。

もも
もも
食べ歩きってお出かけならではの経験ですよね

城下町の南側にはいくつか駐車場があるのですが、犬山城町西駐車場は少し値段が高いので、私達は『タイムズ』と『名鉄協商パーキング』をおすすめします。

タイムズ犬山参道も最大料金900円で、城下町ほぼ直結

タイムズ犬山参道も最大料金900円で、城下町ほぼ直結
  • 愛知県犬山市犬山西古券70
  • 台数 8台
  • 料金
    • 20分 100円(9:00 – 21:00)
    • 60分 100円(21:00 – 9:00)
  • 最大
    • 平日600円(24時間)
    • 土日900円(24時間

私達が一番おすすめめしたいのが、犬山城下町の入り口近くにある『タイムズ犬山参道』で、最大料金も900円と安いです。

城下町の入り口真横と立地は抜群なのですが、最大駐車台数がわずか8台とかなり少ないので、タイミングが良くないと常に満車です。

『タイムズ犬山参道』の公式ページでも満車状態は確認できるので、到着前に確認しておくと良いですよ。

たま
たま
私達が滞在中は常に満車でしたね

名鉄協商パーキング:犬山城下町西は最大料金900円

名鉄協商パーキング:犬山城下町西
  • 愛知県犬山市犬山西古券114-13
  • 台数 23台
  • 料金
    • 20分 100円(9:00 – 18:00)
    • 60分 100円(18:00 – 9:00)
  • 最大
    • 平日600円(24時間)
    • 土日900円(24時間)

もう一つおすすめなのが、『名鉄協商パーキングの犬山城下町西駐車場』で、城下町にも徒歩2分と近く、最大料金も900円と安いです。

少し高いと紹介した犬山城下町西駐車場の正面にあり、値段も100円安いので、私達も今回利用しました。

こちらも、『名鉄協商パーキングの犬山城下町西駐車場』の公式ページで満車状態は確認できるので、到着前に確認しておくと良いですね。

1点注意して欲しいのが、城下町に向かうまでの道路の歩道がかなり狭いので、小さい子供を連れていく場合は注意しましょう。

もも
もも
大人一人分くらいの幅しかなかったですよ

城下町内にあるお城前駐車場は絶対におすすめしない

城下町内にあるお城前駐車場は絶対におすすめしない
  • 愛知県犬山市大字犬山 東古券777
  • お城前駐車場(非推奨)

犬山城下町内に『お城前駐車場』がありますが、城下町は人通りも多く、かなり危ないので、私達としては絶対におすすめしません。

犬山城下町は人通りが多いのにも関わらず、車の進入が禁止されていないため、私達だけでなく観光客の皆さんも結構危ないと感じていました。

私達が訪ねた時はちょうど『わん丸くの市』(マルシェ)が行われており、利用されていませんでしたが迷い込んでくる車もチラホラ。

そういう意味でも、値段が安いですが地元の方など慣れている方以外は、利用は避けた方が良いです。

たま
たま
本当に危ないと感じるケースも何度か目にしました

犬山城と城下町は子連れでも安心して楽しめる

ベビーカーは犬山城入口まで登って行けるので大丈夫

ベビーカーは犬山城もそのまま登って行けるので大丈夫

 

子連れだと持っていく事を迷うベビーカーですが、犬山城までの道はスロープが作られているので、ベビーカーで上ることが出来ます。

ただ写真を見て分かるように、階段だった場所をコンクリートで埋め合わせてスロープにしているので、デコボコしてる箇所には気を付けましょう。

また、犬山城の城内入り口~城内には階段しかないので、ベビーカーは入り口に置いておくことになります。

城下町にある犬山福祉会館の授乳室は会議室でちょっと驚き

犬山城下町にある犬山福祉会館の授乳室

 

犬山城下町にある犬山福祉会館では、スタッフの方に声をかけると授乳室を準備してもらえます。

授乳室として通されたのは会議室で、使用中の札をかけることで授乳室として利用しているとのことでした。

たま
たま
最初は少し戸惑いましたね
犬山城下町にある犬山福祉会館の授乳室
犬山城下町にある犬山福祉会館の授乳室

 

少し懐かしい感じのする犬山福祉会館ですが、2020年3月末に老朽化のため閉館します。

閉館後に授乳室はどうするのか、現時点では明確に決まっていないようなので、分かり次第情報を更新しますね。

もも
もも
ご存知の方はぜひ教えてくださいね

犬山城には授乳室は無いので、多目的トイレを利用する

犬山城には授乳室は有りませんが、少し大きめの多目的トイレがあるので、そちらで授乳やオムツ替えが出来ます。

写真を撮り忘れてしまいましたが、スロープも有るのでベビーカーでも入れますが、参道以外はじゃり道なので進みづらいです。

たま
たま
参道から抱っこして行くのがスムーズでした

食べ歩きをするならウェットティッシュは必須

食べ歩きをするなら飲み物、ウェットティッシュは必須

 

犬山城下町を散策するなら、子供達と一緒に色々と食べ歩きをすることをおすすめします。

座れる飲食スペースもありますが、周りが食べ歩きしている環境だからこそ、子供達にも食べ歩きを味わってもらうのは良い経験です。

保育園や家だと、立って食べるとお行儀が悪いと言われてしまいますが、歩きながら食べる経験も大切ですよね?

ただ、その際はウェットティッシュ、飲み物(水筒)は必需品なので、しっかり持っていくようにしましょう。

手を洗う場所やトイレがお店も多くあるので、近くに見つける事も出来ますがどうしても距離があります。

犬山城下町は土日だと、たくさんの観光客でにぎわっているのでぶつかったり、他の人に汚れを付けてしまう心配も有ります。

手洗い場所はあてにせず、ウェットティッシュやタオルなどを持っておくのが良いですよ。

たま
たま
子供も絶妙なタイミングで汚しますからね。笑

最後に

今回は愛知県犬山市の犬山城と犬山城下町のおすすめの駐車場、子連れに必要な設備や持ち物などをまとめてみました。

駐車場は自分達がどんな風に散策したいのか?によって、犬山城周辺か城下町南側かを選ぶのが良いですね。

私達としては犬山城下町は子供達と楽しめる場所がいっぱいあるので、城下町南側をおすすめします。

また、授乳室やオムツ替えの場所は犬山城、城下町内(犬山福祉会館)にあるので、乳幼児を連れてでも安心して楽しめますよ。

犬山城への参道はスロープがあるのでベビーカーでも利用できるのは嬉しいですが、城内に行くなら抱っこして行く必要があることだけは注意しましょう。

たま
たま
場内や城下町については別記事にまとめてみます

犬山城や犬山城下町に乳幼児と遊びに行く予定の方、おすすめの駐車場、設備や持ち物についての子連れ体験談や口コミが知りたい方にとって、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

おでかけ好きでも資産は4,400万円を突破!
こちらも合わせてどうぞ♪