愛知県

子供のお金の教育、キッズマネースクールに参加してみたよっ!

子供のお金の教育、キッズマネースクールに参加

こんにちは、ももたまです。

今回の話題は子供のお金の勉強!

先日、子供のお金の教育が出来るというキッズマネースクールに参加してみました。偶然ネットで見かけたイベント告知でしたが、面白そうなので、すぐに申し込みをしてみました。

体験してみてとても面白く、小さい子供がいる家庭には特におすすめできる内容だったので紹介させていただきます。

キッズマネースクールとは?

一般社団法人日本子供の生き抜く力育成協会が代表をしている子供向けの体験イベントです。

子供達が色々な体験を通じて『お金』に関する勉強をするというイベントです。会費は開催場所によって異なるみたいですが、今回ももたま家が参加したイベントは無料でした。

こういう無料のイベントは参加する敷居が下がるので嬉しいですね。また、コースは子供の年齢に応じて分かれています。

  • 4~10歳:おみせやさんごっこ
  • 7~12歳:うらしまさんも驚いた、便利なお金
  • 9~15歳:こどものライフプラン

ももたま家は今回、最初のおみせやさんごっこに応募しました。

たま
たま
特に子供達には事前に説明をせず、イベントあるから行ってみようっと誘ったので当日の子供達の反応が楽しみでした。

当日の様子

事前準備には2つの持ち物

事前に指定があった持ち物は色鉛筆はさみだけでした。色を塗ったりしたりするのに必要なので、箱に入っている必要などはありませんでした。

普段家で使っているものや、個別の色鉛筆を適当な筆箱などにまとめて入れておけば大丈夫です。

受付

今回は名古屋市緑区にあるカフェの2階で開催でした。

参加家族は2家族と少なめでしたが、子供は上の事同じくらいの5歳前後だと思います。ちなみに、下の子は2歳児だったので参加対象外でしたが、名札も作っていただき参加させていただきました

もも
もも
人数が少なかったからという理由だったからかもしれませんが、こういう気遣いは本当にうれしかったです。

講師の紹介

今回の講師は橘谷信治(たちばなやしんじ)先生です。20年以上郵便局に勤められ、これまでになんと1万世帯以上の家計を見てこられたそうです。

趣味は走ることということでもうすぐ1万キロに達するとのこと。元気あふれる明るい方で場もぐっと明るくなりました。

スクール開始

キッズマネースクールというだけあって、内容も子供目線です。スライドもひらがなが多く使われていますが、今回のように小さい子供達の場合、スライドの内容を分かりやすい言葉で説明してくださいました。

こちらは昔のお金について説明をする一コマです。

こちらはお店屋さんの説明です。お金の話は普段からするものではないので、ちょっと子供には理解が難しいと感じる部分も確かにあります。それでも先生が明るい雰囲気で楽しませてくれるので楽しかったですね。

たま
たま
楽しそうに時間を過ごしてくれるのが一番。お金に興味を持つという事が大切だと思いますよ。

お仕事体験準備

ある程度の座学が終わると途中で子供達はお仕事体験の準備に入ります。今回はお店屋さんということで、子供達は自分たちのなりたい職業を選びます。

そして、その職業に合った商品が書かれた紙を貰えるので好きな色に塗って切り抜いていきます。ここで持ち物にあった色鉛筆とはさみを利用することになります。

ちなみに今回は子供達の年齢に合わせて色塗りだけとなりました。

お仕事体験準備中

子供達がお店屋さんの準備をしている間、今度はパパ・ママ向けのマネースクールの開始です。この時、スタッフが子供を見ていてくれるので、自分たちが話に集中できるのは嬉しいですね。

こちらは『つかう・まもる・ふやすのバランス』に関して説明している一コマです。

スライドにもありますが、1万人以上の家計を見てきた先生曰くママの笑顔が溢れる家庭の家計は素敵だそうです。

もも
もも
・・・・・・・・・
たま
たま
・・・・・・・・・

その話をきいて、ももたまの2人も自然と目を合わせて見つめ合いました。きっと、普段は中々言えないお互いへの感謝の気持ちなどが2人の間で交わされているに違いありません。

言葉にせずとも通じ合う2人。そんな時間を過ごせただけでも本当に意味あるのイベントだったと思います。

(現実)

もも
もも
(今日のイベントは絶対にブログに書こう)
たま
たま
(ももちゃん、あの顔は絶対にブログの事考えとるわ)

お店屋さん体験

子供達の準備が終わったら、店屋さん体験の開始です。先ほど子供達が作った商品を、子供達が販売していきます。

この時参加しているパパ・ママは全員お客さんとなり、先生からお金をもらっておきます。自分の子供達だけでなく参加している他のお店にも行き、どんどん買い物をしていきます。

重要なのは子供達が商品を売って、お金をもらうという事です。値段自体は特に意識をせず販売している商品を全部勝っていきました。

全部の商品が売れたら最終的に手元に残ったお金、つまり販売したお金の代金集計まで行います。

まとめ

最後に先生と一緒に今回のキッズマネースクール全体の振り返りをし、アンケートを記入して体験終了です。

体験時間は開始から終了まで大体1時間半くらいでした。なお、後日講師の先生と無料面談を受けられる特典があります。こちらは受ける・受けないは自由です。

もも
もも
強制をしてこないという部分も非常に好感が持てます。少しでも何か相談したいという事があれば気軽に申し込んでみたらいいと思います。

ももたま家では実際に橘谷信治先生と面談をさせていただき、本当に様々なお話をざっくばらんにさせていただきました。保険や将来のこと等色々と情報交換させていただきました。本当にありがとうございました。

なお、おみせやさん体験を頑張った子供達にはこんな『きゅうりょうぶくろ』がいただけました。

もも
もも
子供たちはとても大喜びでした。ちなみに中身ですが・・・・これは体験してのお楽しみにしておきます。

所感

今回初めて子供向けのお金のイベントに参加してみましたが、体験型である点、そして無料という点はとても良かったです。

正直、幼児(5歳)には内容自体がまだまだ難しいという部分はあります。ただお金に関して触れてみる、体験してみるということはとてもいい経験になったのではなと感じています。

もも
もも
イベント時間も午前中で終わるので1日拘束されないのは嬉しいです。今回は帰りに公園で遊んできました。

まとめ

  • 子供向けのお金のイベント、キッズマネースクールはおすすめ
  • 4歳から参加でき、空いていれば小さい子も参加できる
  • 普段あまり触れないお金に触れられる
  • パパ・ママ向けのマネースクールも合わせて実施
  • 後日、無料面談の特典が受けられるけど強制ではない
  • 秘密のお給料ももらえて子供達は大満足

以上

おでかけ好きでも資産は4,400万円を突破!
こちらも合わせてどうぞ♪