愛知・岐阜以外

松本アルプス公園を幼児と楽しむおすすめの駐車場、遊び場、過ごし方の現地レポ

松本アルプス公園を幼児と楽しむおすすめの駐車場、遊具、過ごし方の現地レポ

こんにちは、ももたまです。

今回は長野県松本市にある、松本アルプス公園に子供達(5歳と3歳)と一緒に遊びに行ってきました。

お盆の時期で気温も高く暑い時期でしたが、子供達と思いっきり体を動かしてきました。

遊べる場所もかなり多く、自然にも触れ合え、アトラクションもあり、出店もチラホラ。

さらに展望台からは北アルプスや松本市西部の街並みが一望出来るとあって最高でした。

今回は子供達と遊んできた実体験を元に、駐車場や遊び場の情報、おすすめの過ごし方等を子育て目線でまとめてみました。

松本アルプス公園に行く予定がある方、子供を連れて遊びに行こうと考えている方、おすすめの過ごし方知りたい方などにとって、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいですね。

松本アルプス公園の正式名称はアルプス公園

長野県には『アルプス公園』が3つもあるという事実

松本アルプス公園は他の『アルプス公園』と区別するために呼ばれている呼称です。

長野県に他にも有名な国営アルプスあづみの公園があり、こちらは同一名称の公園が複数ある難解さ。

  • 松本アルプス公園
  • 国営アルプスあづみの公園 (安曇野市)
  • 国営アルプスあづみの公園 (大町市・松川村)
もも
もも
調べた時は本当に訳が分からなかったです
たま
たま
お互い違う公園の情報見てたよね。笑

松本アルプス公園はアルプスドリームコースター、小鳥と小動物の森という小さな動物園がある『アルプス公園』になります。

名古屋からは高速道路を利用して約3時間の道のり

名古屋から松本アルプス公園までは名古屋高速、中央道、長野自動車道を経て約3時間かかります。

途中には長さがかつて日本第1位だった、上り8,649m、下り8,489mの恵那山トンネルがあります。

もも
もも
子供の頃はこの長さが印象的でした

ちなみに、お盆時期の様な繁忙期は恵那SAの前後区間がとても込み合います

今回私達も渋滞を避けるべく朝5時に家を出ましたが、子供達は車で二度寝していました。

たま
たま
おかげで3時間以上じっくり遊べましたよ

3つの駐車場があるが、子連れなら南入口駐車場がおすすめ

松本アルプス公園には3つの駐車場があります。

  1. 南入口駐車場(181台)
  2. 東入口駐車場(466台)
  3. 北入口広場(23台)

南入口駐車場は展望広場に近く、各遊具や遊び場にも近いので子連れにおすすめです。

松本アルプス公園の南入口駐車場

ただ、近いと言っても展望広場やアルプスドリームコースターまでは5分以上歩く必要があります。

舗装された道が続いているのでベビーカーでも良いですが、日陰を歩くなら木々の中を進むことになります。

夏場の暑い時期なら抱っこ紐も併用してあげると子供には涼しくていいでしょうね。

もも
もも
ベビーカーもかなり暑いですからね
松本アルプス公園の舗装された道と木陰

 

子供達が遊べる場所も多く種類も豊富

展望広場は絶景も楽しめる絶好の写真スポット

展望広場では北アルプスの山々や、松本市西部の街並みが一望できるため多くの方が立ち寄っていました。

景色を見て写真を撮るくらいしかやる事がないので混雑はしてませんでした。

松本アルプス公園に来たらぜひ一度は足を運びたいですね。

子供達も景色には感動していましたが、夏場の暑い時期には照り返しもありかなり暑かったです。

松本アルプス公園の展望広場からの景色
松本アルプス公園の展望広場からの景色

 

山と自然博物館は無料の360度パノラマ展望室がおすすめ

南入口駐車場とアルプスドリームコースターや遊具がある中間地点に、山と自然博物館があります。

松本アルプス公園の山と自然博物館

 

水飲み場やトイレもあり、写真上側に見える360度パノラマ展望室や砂防学習館が無料で利用できます。

受付に一言声をかけるだけですので、立ち寄った際には利用してみるのも良いですよ。

松本アルプス公園の山と自然博物館の利用

 

展望室へはエレベータが利用できるのでベビーカーのまま入館している方もいらっしゃいました。

展望室は360度楽しめるパノラマ仕様で、椅子などもありゆっくりと景色を楽しむことが出来ます。

たま
たま
子供と一緒だと『ゆっくり』は出来ませんが。笑

なお、展望室を含め山と自然博物館内は飲食禁止ですので注意しておきましょう。

松本アルプス公園の山と自然博物館の360度パノラマ展望室
松本アルプス公園の山と自然博物館の360度パノラマ展望室

 

アルプスドリームコースターは有料だがかなりおすすめ

松本アルプス公園の目玉と言えば『アルプスドリームコースター』です。

大人410円、幼児無料という料金ですが距離も長く迫力もあってかなりおすすめです。

もも
もも
別記事にまとめてみました
たま
たま
写真も100円とおすすめですよ♪
松本アルプス公園のアルプスドリームコースターは幼児も楽しめるおすすめ体験レポ
松本アルプス公園のアルプスドリームコースターが幼児におすすめ体験レポアルプスドリームコースターは大人410円、未就学児無料。想像以上に乗車時間も長く、速度も出る。滑走後もイルミネーションやアンパンマン探しが出来て幼児でも十分楽しめる。...
松本アルプス公園のアルプスドリームコースター

 

子供冒険広場の遊具とアスレチックは幼児でも十分楽しめる

松本アルプス公園の中央には数多くの遊具とアスレチックが点在する子供冒険広場があります。

特にアスレチックは3歳の子供でもサポートをしてあげれば十分楽しめます。

夏場の暑い時期でしたが子供達は汗をかきながら一生懸命取り組んでいました。

5歳の子はサポートなしでほぼ全ての遊具・アスレチックを遊ぶことが出来ていました。

目を離すのは危険ですが、自分で遊べるようなレベルの設備は親としても助かりますね。

松本アルプス公園の子供冒険広場のアスレチック
松本アルプス公園の子供冒険広場のアスレチック

 

ちなみに、アスレチックの先にはローラー滑り台がありますが注意が必要です。

滑り台は中間地点を挟んで2本あり、2本とも滑って下ると広場まで戻るのに結構な距離を歩く必要があります。

お友達と一緒の場合や子供が2人以上いる場合は、はぐれてしまう可能性が高いです。

実際5歳の子が先に行ってしまいそうになり慌てて止めましたが、少し気を付けてあげましょう。

もも
もも
想像以上に長く下ってしまいます
松本アルプス公園の子供冒険広場のローラー滑り台
松本アルプス公園の子供冒険広場のローラー滑り台

 

森の入口休憩所は食事もできる休憩場所だが空調が無い

ローラー滑り台の先には森の入り口休憩所・総合案内所があり、食事スペースやトイレなどが設置されています。

子供が遊べるスペースや絵本なども置いてある為、休憩場所として利用できます。

ただ夏場の暑い時期にもかかわらず空調が入っておらず、結構暑かったですね。

食事をしている方もチラホラいらっしゃいましたが、うちわを仰いだりして涼んでいました。

ちなみに土足厳禁なので、私達みたいに間違って土足で入らないように注意しましょう。笑

たま
たま
ほんと気づかなくてすみませんでした
松本アルプス公園の森の入口休憩所・総合案内所

 

水辺広場は子供達が水遊びするのに最適な環境

森の入り口休憩所・総合案内所から子供広場に戻る道中にあるのが水辺広場です。

夏場の暑い時期だったので沢山の子供達が水遊びをして楽しんでいました。

近くにはウッドデッキや木陰も多く、一緒に入ったり、子供を見守りながら休憩する家族も多くいらっしゃいました。

夏場の暑い時期でも風も通りやすく木陰だと涼しく過ごすことが出来ましたね。

子供達も水着になって思いっきり遊んでいましたが、かなり気持ちよさそうで羨ましいくらいでした。

松本アルプス公園の森の水辺広場

 

所々に屋台も出ており、焼きそばが太麺でとてもおいしい

アルプスドリームコースター、子供冒険広場、水辺広場の周辺にはチラホラ屋台が出ていました。

夏場なのでかき氷や飲み物を中心に、フランクフルトや焼きそばなどもあり結構賑わっていました。

子供達が全力で水遊びしていたので、2人で子供達を見守りながら焼きそばでも食べようと購入。

太麺の焼きそばは味付けもちょうど良く、ボリュームもたっぷりで400円とお得でした.

松本アルプス公園の屋台の焼きそば

 

2人で食べようと思った矢先、何かを察して颯爽と限寄ってくるハイエナ達子供達。

とっても美味しそうに食べては水場に。食べては水場に。食べては水場に。

結局もう一つ焼きそばを買いに行くたまちゃんでした。

もも
もも
最初から食べるって言ってくれないかな?

小鳥と小動物の森は全部回るのは体力と要相談

小鳥と小動物の森には様々な動物達が点在しており、最初のふれあい広場には何組かの家族が遊んでいました。

松本アルプス公園の小鳥と小動物の森
松本アルプス公園の小鳥と小動物の森

 

ただ、それ以外の動物の場所は結構歩く必要があり、道中で他の家族と出会う事は有りませんでした。

ウサギ、馬、クジャク、白鳥などの動物がおり、特に鳥達とは大きな鳥小屋の中に入ることでかなり近くまで触れ合えます

たま
たま
クジャクを柵も無く間近で見られたのには感激
松本アルプス公園の小鳥と小動物の森のクジャク

 

なお、小鳥と小動物の森の道中は舗装されていない場所も多く、起伏も激しいです、

私達は何とか頑張りましたが、子供達(5歳、3歳)にはちょっと大変そうでしたね。

ベビーカーでもかなり辛いと思うので、体力と相談しながら周るようにしましょう。

松本アルプス公園の小鳥と小動物の森の道中

 

幼児を連れた子連れ家族のおすすめ過ごし方

私達は今回午前10時30分前に到着し、午後2時過ぎまで遊んでいました。

紹介してきた全てのスポットを回ってみましたが結構時間がかかりましたね。

おすすめの過ごし方は、南入口駐車場から森の入り口休憩所まで子供冒険広場を遊びながら進む。(赤線)

森の入り口休憩所で折り返し、水辺広場でお昼を食べつつ小鳥と小動物の森を楽しんで帰る。(青線)

ちなみに私達は子供達がアルプスドリームコースターが気に入ったので、行きと帰りで2回乗りました。

松本アルプス公園のおすすめ過ごし方
  1. 南入口駐車場
  2. 展望広場
  3. 山と自然博物館
  4. アルプスドリームコースター
  5. 子供冒険広場
  6. 森の入り口休憩所
  7. 水辺広場
  8. 小鳥と小動物の森

最後に

今回は長野県松本市にあるアルプス公園こと、松本アルプス公園に子供達と遊びに行ってきました。

子供広場のアスレチックで思いっきり汗をかき、水辺広場で水遊びをするだけでも相当気持ち良いです。

冬場でも360度パノラマ展望室や、小鳥と小動物の森、季節を味わう自然など飽きる事は無いと思いましたね。

私達は長野旅行の一環で立ち寄りましたが、幼児を連れてでも十分遊べるおすすめの公園ですね。

その際にはアルプスドリームコースターは絶対お勧めですので、子供達と一緒にぜひ写真も撮って楽しんでください。

松本アルプス公園に行く予定がある方、子供を連れて遊びに行こうと考えている方、おすすめの過ごし方知りたい方などにとって、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいですね。

おでかけ好きでも資産は4,400万円を突破!
こちらも合わせてどうぞ♪