家計見直し

高速道路料金をお得に割引するならETCマイレージサービスがおすすめ

高速道路料をお得にETCマイレージサービス

こんにちは、ももたまです。

車でおでかけをする場合に気になるのが高速道路料金です。短い距離や、子供達を寝かせながら移動するときは利用しないのも1つですね。

ただ、車に長時間乗ると子供達も疲れてしまい、せっかくのおでかけが台無しになってしまうこともあります。

家族みんなでおでかけを楽しむ為にも、高速道路は上手に利用していきたいものです。その中で、お得に出来ることを考えてみましょう。

たま
たま
賢く支出していきたいですよね

今回紹介するETCマイレージサービスは、高速道路料金を少し安く出来る可能性が高いおすすめサービスです。

ちなみに偉そうなことを言っていますが、私達も記事にまとめるまで内容も知らず登録していませんでした。

もも
もも
早く気付けば良かったと思いつつ、すぐに登録しました

今回はETCマイレージサービスの特徴、登録、確認方法などを実際に体験した経験を元にまとめてみました。

高速道路料金、ETC料金をお得にしたい方、ETCマイレージサービスについて知りたいという方にとって、少しでも今回の記事が参考になれば嬉しいです。

ETCマイレージサービスとは何か?

高速道路のETC利用料金に応じたポイントが貯まる仕組み

高速道路料金に応じたポイント

 

ETCマイレージサービスは高速道路のETC利用料金に応じてポイントが付与され、ポイントがたまると料金を割引してくれるサービスです。

マイレージサービスというと、航空会社(JAL、ANA等)のマイルが有名ですよね。

利用料金に応じて付与される点は同じですが、航空会社のマイルは特典航空券などの物やサービスに交換します。

一方で、ETCマイレージのポイントは利用料金を割引してくれます。支払う金額そのものが割り引かれるという点は魅力的です。

たま
たま
おでかけの費用が抑えられますね♪

ETCマイレージのポイントは道路事業者単位で付与、管理

ETCマイレージサービスのポイントは道路事業者単位で付与されます。

さらに、ポイントの還元率も道路事業者ごとに違うので、正直とてもわかりづらいです。

道路事業者ポイントの付き方
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社10円につき1ポイント
本州四国連絡高速道路株式会社10円につき1ポイント
名古屋高速道路公社100円につき1ポイント+α
愛知県道路公社100円につき1ポイント+α
神戸市道路公社50円につき3ポイント+α
広島高速道路公社100円につき1ポイント+α
福岡北九州高速道路公社100円につき1ポイント+α

(出典:ETCマイレージ公式ページ

「+α」のある道路事業者では、月間利用額に応じて下表の加算ポイントが付きます。

愛知県道路公社の加算ポイント

月間利用額加算ポイント (100円ごと)
5,000円までの部分0ポイント
5,000円~10,000円までの部分4ポイント
10,000円~20,000円までの部分8ポイント
20,000円~30,000円までの部分12ポイント
30,000円を超える部分18ポイント

愛知県道路公社の路線は、愛知道路コンセッション株式会社が運営しています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

名古屋高速道路公社、福岡北九州高速道路公社、広島高速道路公社の加算ポイント

月間利用額加算ポイント (100円ごと)
5,000円までの部分0ポイント
5,000円~10,000円までの部分3ポイント
10,000円~20,000円までの部分6ポイント
20,000円~30,000円までの部分12ポイント
30,000円を超える部分19ポイント

※福岡北九州高速道路公社では、福岡高速道路の月間利用額及び北九州高速道路の月間利用額のそれぞれに基づいて別々に加算ポイントを計算し、その合計したポイント数が付きます。

神戸市道路公社の加算ポイント

月間利用額加算ポイント (50円ごと)
10,000円までの部分0ポイント
10,000円~35,000円までの部分3ポイント
35,000円~70,000円までの部分5ポイント
70,000円を超える部分10ポイント

ポイント還元率は最大10%にもなるので見逃せない

ETCマイレージサービスのポイント還元率は道路事業者ごとに違います。

また、道路事業者によってはポイント交換単位で還元率も変えています。

例えばNEXCOは1,000ポイント交換で還元率5%5,000ポイント交換だと還元率10%になります。

もも
もも
5%還元でも大きいですよね
道路事業者ポイントの交換単位
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社1,000ポイント→500円分
3,000ポイント→2,500円分
5,000ポイント→5,000円分
本州四国連絡高速道路株式会社1,000ポイント→500円分
3,000ポイント→2,500円分
5,000ポイント→5,000円分
阪神高速道路株式会社100ポイント→100円分
名古屋高速道路公社100ポイント→100円分
愛知県道路公社100ポイント→100円分
神戸市道路公社200ポイント→100円分
広島高速道路公社100ポイント→100円分
福岡北九州高速道路公社100ポイント→100円分

ポイントの有効期限は取得してから翌年度末まで

ポイント有効期限は取得してから翌年度末まで

 

ETCマイレージサービスのポイントの有効期限は取得してから翌年度末までです。

つまり、ポイントを取得したタイミングによって、最長で2年間、最短で1年間の有効期限となります。

  • 取得:2019年3月20日
    • 期限:2020年3月末
  • 取得:2019年4月20日
    • 期限:2021年3月末

年に数回しか高速道路を利用しない方、1回あたりの利用料金が少ない方は還元ポイント数まで貯まらない場合もあります。

それでも、いつ長距離で利用するかは分からないので、あらかじめ登録しておくことをおすすめします。

たま
たま
登録も時間がかかりますからね

実際に名古屋から東京に行く場合の割引額を考えてみる

ETCマイレージサービスを計算してみる
  • ルート
    • 出発IC:名駅IC(名古屋高速)
    • 目的地IC:八重洲IC(首都高速)
  • 片道料金:6,710
    • 名古屋高速:780円
    • 新東名:5,320円
    • 首都高速:610円(対象外)
  • 割引:休日割引

名古屋から東京を往復する場合は、3つの高速道路(名古屋高速、新東名、首都高速)を通ります。

ETCマイレージポイントは道路事業者ごとに付与されますが、首都高速はETCマイレージサービス対象外です。

そのため、名古屋と東京の往復で取得できるETCマイレージポイントは以下の通りです。

  • 名古屋高速:7ポイント
  • 新東名:1,064ポイント
    • (500円相当)

名古屋高速は還元率が低く(1%)ポイントが少ないです。たくさん利用する人じゃないと有効期限切れする可能性が高いですね。

NEXCOは年間1回でも長距離で利用すれば還元ポイント数を貯められそうですね。

もも
もも
次回の利用料金から500円を割引することが出来ます

ETCマイレージサービスの登録完了までの流れ

ETCマイレージの登録時には車載器管理番号が必要

ETCマイレージの登録は公式ホームページの『新規登録』から行います。

登録時には『車載器管理番号』が必要になるので、こちらの記事で取得方法を確認しておきましょう。

ETC利用照会サービス
高速道路利用料金と履歴が分かるETC利用照会サービスが便利ETC利用照会サービスは利用明細、履歴がネットで簡単に分かり、証明書なども発行が出来る。登録には車載器管理番号が必要なので、あらかじめ時間のある時に登録しておこう。...

登録が完了すると、IDとパスワードが郵送されてくる

ETCサービスの登録には以下の情報が必要になります。

  • 名前、生年月日、住所、電話番号
  • 車載器管理番号
  • ETCカード番号
  • ポイント自動還元サービス
  • ポイント残高のお知らせ
  • お知らせメール

ポイント自動還元サービスは、自動でポイント還元を行ってくれますが、ポイント交換の単位が大きいです。

例えばNEXCOの場合、1,000ポイントを利用する場合は自動交換単位未満のため、自分で還元手続きをしなければなりません。

たま
たま
自動だから大丈夫と思ってはダメですね

(出典:ETCマイレージ公式ページ

道路事業者ポイントの自動交換単位
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社5,000ポイント→5,000円分
本州四国連絡高速道路株式会社5,000ポイント→5,000円分
阪神高速道路株式会社1,000ポイント→1,000円分
名古屋高速道路公社1,000ポイント→1,000円分
愛知県道路公社1,000ポイント→1,000円分
神戸市道路公社1,000ポイント→500円分
広島高速道路公社1,000ポイント→1,000円分
福岡北九州高速道路公社1,000ポイント→1,000円分

登録が完了すると1週間ほどで、IDとパスワードが郵送されてきます。

ETCマイレージ登録通知

 

ETCマイレージサービスの内容を確認してみる

ポイントの有効期限、還元額残高を一覧で確認できる

ETCマイレージサービスの実績画面

 

郵送されてきたIDとパスワードでログインすると、保有しているポイントや還元額の残高を確認することが出来ます。

ポイント交換メニューから申請を行えば還元額に反映される

ETCマイレージサービスのポイント還元

 

『ポイント交換』のメニューから、ポイント交換が行えます。

ポイント自動還元サービスを利用していても、自動還元ポイント数未満の場合は自分達で交換しなければなりません

最後に

今回はETCマイレージサービスの特徴、登録、確認方法などを実際に体験した経験を元にまとめてみました。

私達はこれまで何度も高速道路を利用してきましたが、ETCマイレージサービスの事は一切知りませんでした。

たま
たま
本当にもう少し早く知りたかったですね

NEXCOは還元率も5%~10%とかなり良いので、車を持っている方なら絶対にETCマイレージサービスはお得です。

夏休みなどの長期連休中など、年に数回の利用でも十分ポイントは貯まりますよ。

ただ、登録には車載器管理番号が必要で、IDやパスワードは郵送になります。時間のあるタイミングで登録しておくのが良いですね。

高速道路料金、ETC料金をお得にしたい方、ETCマイレージサービスについて知りたいという方にとって、少しでも今回の記事が参考になれば嬉しいです。

家計見直しの第一歩はマネーフォワードから!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿をつける時間が激減!
  • 銀行・証券口座・クレジットカードも自動連携!
  • 予算に対する支出をリアルタイムで確認できる
  • パソコン、スマホのどちらからも利用できる

 

こちらも合わせてどうぞ♪