【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率33.3%)【30代子育て4人家族】

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

こんにちは、ももたまです。

2021年に入り、私達は今年も年間400万円以上の貯蓄を目指して夫婦で頑張っていきます。

たま
たま
2021年の目標も更新したので、良かったら見てくださいね。
【2021年版】30代子育て世帯の人生の目的・目標を大公開。自分達の幸せを目指そう
【2021年版】30代子育て世帯の人生の目的・目標を大公開。自分達の幸せを目指そう30代子育て夫婦の人生の目的と、3つの目標を紹介します!55歳セミリタイアを40歳に前倒しした理由も解説していますよ!...

さて、2020年最後の12月の家計収支は、貯蓄率が33.3%となりました。

その中でも一番大きなイベントが、2020年において一番の支出にもなった中古車の購入です。

金額は大きかったですが、1年以上かけて見つけた車でもあり、子供達とも良い経験ができました。

もも
もも
それに、年末には夫婦で話し合う時間も多く持てたかな。
  • 予算から大きく外れた支出はなかったか?
  • 来年のふるさと納税で必要なものは何か?
  • 心地よい支出・無駄な支出とは何だったか?
  • 家族・親族への感謝を伝えたか?
カー君
カー君
僕は、年間の貯蓄額ばかり気にしていたな…。

確かに、「年間収支」は家計見直しの結果の1つとしては、大切な情報でしょう。

ただ、収支ばかりを意識していると、「お金を貯める」ことだけに注力してしまいがちです。

例え貯蓄が400万円増えても、家族みんなが節約生活に疲れ切っていたらどうでしょうか?

たま
たま
もし明日、自分が死んでしまったら本当に幸せかな?

だからこそ私達は、家計見直しをしながら、自分達の価値観に向き合うことを大切にしています。

  • 何のために、いつまでに、いくら必要なのか?
  • 自分や家族は今も笑顔で過ごせているか?
  • 時間があれば、お金があれば本当に幸せなのか?
  • 自分が満足できるものに支出ができているのか?
  • 他人の価値観を自分の価値観だと思い込んでいないか?

私達も昔はお金を貯めて・貯めて・貯めてばかりでした。

そんな当時は、お金こそ貯まっていっても、それ以上のスピードで笑顔は減っていきました。

【プロフィール】お金を貯め続けても、不安でたまらなかった仲良し子育て夫婦ブロガーの話総資産3,600万円を超えた平凡な子育て夫婦が、なぜここまで大きな資産を気づけたのか?その秘密を実際の歩みと共に紹介します!...

そんな時に出会ったのが、「節約」ではなく「倹約」という考え方です。

  • 節約…支出をとにかく減らす
  • 倹約…無駄遣いを減らし、必要な支出を増やす

お金を貯めることが得意な人の中には、お金を使うことを苦手と感じている人も少なくありません。

ですが、お金はあくまで道具であり、何かと交換して初めて価値を生み出すものです。

また、みなさんも「お金では時間を買うことができないという事実を、しっかりと理解しているでしょう。

だからこそ、自分達は何にお金を使い、どうやって今と未来の人生を楽しむのかが大切なのです。

もも
もも
その答えは人によって違うし、比べるものでも無いからね。

みなさんも、2021年が始まった今だからこそ、今年の目標と共に自分の、自分達の価値観に向き合ってみてください。

「価値観の向き合い方が分からない」というのであれば、ぜひ「価値観マップ」を作ってみましょう。

【夫婦円満の秘訣】自分達の幸せ、人生の目的を価値観マップで明確に【体験談】
【夫婦円満の秘訣】自分達の幸せ、人生の目的を価値観マップで明確にしよう【体験談】自分の幸せ、人生の目的が明確だと自分の意見に自信が持てる。他人に影響されることなく、考えの中心にある軸となる。価値観マップは明確にするためのツールで、夫婦で取り組むことで嬉しい成果も。...

ももたま家の家族、仕事、住居等の基本情報

私達の基本情報をまとめたのがこちらです。

情報
年代30代
家族構成4人家族(子供は小1、年中)
仕事夫(サラリーマン)、妻(扶養内パート)
住居2DK賃貸(家賃補助無し)
1台所有(2020年12月に中古車を購入)
子供の習い事小1:2つ、年中:2つ
保険(月払い)掛け捨て生命保険(給与控除)
保険(年払い)自動車保険、火災保険(個人賠償責任補償特約付き)

2020年12月のももたま家の収支・貯蓄率・予算

金額(円)予算(円)
給与収入1,264,013
雑収入11,370
総収入(1,275,383)
食費32,79840,000
通信費8,74910,000
住宅費88,37590,000
水道光熱費17,07618,000
日用雑貨費11,39010,000
趣味・娯楽費52,427
被服費4,17510,000
医療美容費3,052
車両交通費410,912
交際費14,794
保険料0
お小遣い40,00050,000
子育費52,739習い事:20,000
教育費1,408
その他113,052
総支出(850,947)
収支424,436
貯蓄率33.3%

なお、副業に関する事業収支、投資からの分配金は毎月の家計簿には含めていません

カー君
カー君
2020年12月は、収入も支出も大きな金額だったんだね。

給与収入:1,264,013円

補足情報

  • 夫(もも):正社員
  • 妻(たま):扶養内パート勤務

2020年12月の給与収入は、ボーナスが含まれているため、金額がかなり大きくなりました。

ちなみに私達は、年間予算を立てる時、収入見込みにボーナスを含んでいません。

そもそもボーナスは、支給が確約されているものではないからです。

支給されなくなった途端に、家計が悪化するという状態は避けるべきでしょう。

もも
もも
だから、普段の給与で生活することを意識しているよ。

私達が愛読している「バビロンの大富豪」でも、「収入の10%を貯蓄せよ」とあります。

収入の90%で生活するためには、支出に優先順位をつけ、本当に必要なもの・価値のあるものにお金を使わなければなりません。

言い換えれば、自分達の家計簿を見て、支出に納得できることが重要なのです。

たま
たま
漫画版は、小1の息子も気に入っていておすすめですよ。

雑収入:11,370円

2020年12月の雑収入は、マイナポイントのキャッシュバックが大半でした。

みなさんは、家族全員のマイナンバーカードは発行しましたか?

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

カー君
カー君
やろうやろうと思って、ずっと先延ばしにしてたよ…。

2021年9月まで延長される見込みのマイナポイントは、一人あたり5,000円分のポイントが取得できます。

しかも、子供達のような未成年者も対象のため、親名義の決済サービスを紐付けることでポイントが獲得できるのです。

私達は家族4人なので、普通に支払いをするだけで20,000円分のポイントを獲得することができました。

たま
たま
すぐに行動するか・しないかの違いだけなんだよね。

食費:32,798円(予算40,000円)

補足情報

  • 外食費は原則、趣味・娯楽費として計上
  • 夫(もも)のランチはお小遣いから支払い

2020年12月の食費は予算内に収まりました。

食費は簡単に「節約」できてしまうからこそ、自分達にあった「倹約」を行うことが重要です。

食費が高いという「金額」ではなく、その金額で得られている「価値」が、自分達にとって過剰なのかを考えましょう。

もも
もも
美味しいものを食べることで、幸せも感じますからね。

秋~冬の果物も美味しい季節となり、ご近所さんからも長野のリンゴをお裾分けしていただきました。

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

季節の食べ物を食べることも、子供達と「旬」について話をするキッカケです。

それに、旬のものは特に美味しいからこそ、本当に価値が高いと感じています。

また、ふるさと納税の返礼品として、美味しいお米も手に入りました。

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】
カー君
カー君
ふるさと納税って、本当にやらないと損だよね!

私達はお米や生活必需品を、ふるさと納税でいただいているので、本当に助かっています。

まだ、ふるさと納税に挑戦したことがない人は、ぜひ2021年には以下の記事を参考に挑戦してみてください。

【家計見直し】ふるさと納税で食費、日用品費を削減!【具体的な始め方も大公開】
【家計見直し】ふるさと納税で食費、日用品費を削減!【具体的な始め方も大公開】ふるさと納税は家計見直しに絶対おすすめ。寄付をするだけで実質2,000円負担以上の返礼品がもらえる。寄付後の手続きもワンストップ特例制度ならわずか書類1枚。年間2万円以上の支出削減も可能。...

それでは今月も、私達が子供達と楽しんだ「食に関する体験の一部」を紹介します。

  • 「お菓子の家」づくりに挑戦
  • 子供と一緒に魚をさばいて手巻き寿司

「お菓子の家」づくりに挑戦

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

たま(妻)は小さい頃から、クリスマス時期になると家族で「お菓子の家」を作っていました。

たま
たま
当時は、家族と一緒に作っている時間が幸せでしたね。

だから大人になって、新たな家族と「お菓子の家」づくりができて、本当に幸せです。

年中の娘は私達が手伝いながら、小1の息子は自分一人で完成させることができました。

  • お菓子の家を想像して、自分でお菓子を選ぶこと
  • チョコペンと格闘しながら、作り上げること
  • お菓子の家ができた時の満足感
  • 余ったお菓子も含めて、思いっきり食べる幸福感

高級なお菓子でなくても、お友達や家族とワイワイ食べるお菓子は美味しいから不思議です。

ちなみにチョコペンは、小分けのチョコレートで代用すれば、安くて簡単なのでおすすめです。

もも
もも
湯煎して、端を切るだけでチョコペンに大変身するよ。
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】
子供と一緒に魚をさばいて手巻き寿司

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

私達は健康のためにも、浪費のためにも、意識的にお魚を食べるようにしています。

地元のお魚屋さんでは、その日の仕入れに合わせて販売しているので、新鮮な魚が安く手に入るのです。

  • お魚屋さんの独特な「におい」
  • 魚によって違う、さばき方を学ぶ
  • 自分で魚をさばく経験をする
  • 美味しい魚を生で食べる
カー君
カー君
そんな経験を、家族みんなで楽しむことも良いよね。

みなさんも、以下の2つを比較すればどちらが良いのかは一目瞭然でしょう。

  • 無言で食べる食事、いつも同じ食事
  • 家族や友人との団欒の場、美味しく満足できる食事

以前の私達は食費を削りすぎて、メニューも同じばかりで、食事が楽しい時間ではなくなっていました。

たま
たま
同じ時間を過ごすなら、楽しい時間・環境にしたいよね。

「食費〇万円」と目標を決めることは、決して悪いことではありませんが、少なければ良いというものではありません。

  • 美味しいものを食べる
  • 旬なものを食べる
  • 珍しいものを食べる

みなさんも食費の金額だけではなく、食費がもたらす価値についても向き合ってみてください。

通信費:8,749円(予算10,000円)

補足情報

私達は楽天モバイルの利用料金を、全て楽天ポイントで支払っているため、実質無料です。

楽天モバイルは1年間の通信費が無料で、端末も楽天ポイント還元で実質ほぼ無料と、本当に凄いです。

その一方で、2020年12月は大手キャリアを中心に格安プランの発表が相次ぎました。

ブランド・プラン名基本料金
DoCoMoahamo2,980円
SoftBankSoftBank on LINE2,980円
aupovo2,480円
日本通信SIMSSDプラン1,980円

各社内容は少しずつ違いますが、キャリアからどうしても動けない人達にとっては、良いキッカケになるでしょう。

「家計見直しは一度やれば終わりじゃない」ということを、感じさせてくれるニュースでもありました。

今利用しているモノよりも、より良いものが登場すれば、見直すべきかを自分達で考えていくことが大切です。

もも
もも
「いつまでもずっと同じ」ということはありえないからね。
【家計見直し】通信費を安くするために取り組むべきこと2選【固定費削減】
【家計見直し】通信費を月1万円以下にするために取り組むべきこと2選【固定費削減】年間40万弱の通信費を年間11万、月1万円以下にまで安くしてきた実績と、取り組んできた2つの取組みを紹介。スマホを格安SIMに、自宅のインターネットをモバイルWi-Fiに変えるだけ。...

住宅費:88,375円(予算:90,000円)

2020年12月の支払いは、賃貸の家賃・共益費・町内会費・駐車場代のみでした。

ちなみに、私達は「12月の大掃除」を毎年やっていません。

その代わり衣替えのタイミングで、1年以上利用していないものを処分することを意識しています。

また、どこかのゴミの日に合わせて、1ヶ月に1回は不用品を処分することも行っています。

たま
たま
ダンボールに不要だと思ったら捨てていく感じだね。
カー君
カー君
なるほど、定期的に行うことが大事なんだな…。

水道光熱費:17,076円(予算:18,000円)

補足情報

  • 水道代の支払いは2ヶ月おき(支払い月は今月)
  • 電気代は楽天でんき(ポイント払い可)を活用

2020年12月の電気代は5,200円でしたが、全て楽天ポイントで支払ったので実質無料でした。

私達は日常生活において、本当に多くのサービスを楽天に集約しています。

  • クレジットカード:楽天カード
  • 給与銀行:楽天銀行
  • スマホ:楽天モバイル
  • 電気:楽天でんき
  • ガス:楽天ガス(切り替え中)
  • 電子決済:楽天ペイ
  • おでかけ:楽天トラベル
  • 子供達の本:楽天ブックス
  • 自分達の本:楽天Kobo
  • 生活用品のまとめ買い:楽天市場

楽天はキャンペーンが多く、楽天ポイントがドンドン貯まりますが、期間限定ポイントも多くあります。

しかも、期間限定ポイントは有効期限が1ヶ月ほどで、さらに少額というケースも少なくありません。

そんな時、「楽天でんき」なら期間限定ポイントも利用できるため、ポイントを無駄なく利用でき、固定費も抑えられるのです。

カー君
カー君
何か買わないと勿体ないからって、無駄使いしてたよ…。
【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開
【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開楽天でんきなら楽天ポイントを利用して電気料金をゼロ円にすることもできる。電気料金も安く、ポイントが使え、切り替えも簡単。さらに、停電なども無く安心・安全で切り替えない理由が見つからない。...

日用雑貨費:11,390円(予算:10,000円)

2020年12月は浄水器のカートリッジ、その他日用品を購入しました。

私達は普段の飲み水として、ウォーターサーバーではなく浄水器を活用しています。

浄水器はクリンスイを愛用しているのですが、費用はもちろん、使い心地も気に入っています。

たま
たま
デザインがスッキリしているところも良いですよね。
三菱ケミカル・クリンスイ
¥4,015
(2024/04/28 07:48:46時点 Amazon調べ-詳細)

趣味・娯楽費:52,427円(予算設定無し)

補足情報

  • 趣味・娯楽費は大切な浪費の1つ
  • 47都道府県制覇の状況はコチラ

2020年12月も、子供達と一緒にたくさんの「おでかけ」ができました。

私達にとって子供達とのおでかけは、大切な「支出」であり、同時に「時間」でもあります。

みなさん、子供の頃、毎日がとても長く感じたのを覚えていませんか?

もも
もも
ジャネーの法則と言われているものだよね。

ジャネーの法則とは、主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象(出典:ジャネーの法則 Wikipedia

ジャネーの法則によると「0歳から20歳の20年間」と「20歳から80歳の60年間」の体感時間は同じと言われています。

だからこそ、子供達との毎日が、いかに「今」重要なのかを考えさせられます。

たま
たま
今という時間は、二度と手に入らないからね。

ちなみに、私達は決して子供のためにお出かけをしているわけではありません。

私達自身が楽しむために、幸せを感じるために、子供達とおでかけをしたいのです。

2021年もコロナウィルスの終息は見通せませんが、対策をしながら子供達と一緒に楽しんでいきます。

では今回も、おでかけした以下の5ヶ所を簡単に紹介していきます。

  1. 愛知県豊田市:トヨタ科学体験館
  2. 岐阜県美濃加茂市:みのかも健康の森
  3. 岐阜県下呂市:下呂温泉
  4. 岐阜県海津市:千代保稲荷神社
  5. 岐阜県中津川市:ストーンミュージアム博石館
愛知県豊田市:トヨタ科学体験館

岐阜県美濃加茂市:みのかも健康の森

岐阜県下呂市:下呂温泉

岐阜県海津市:千代保稲荷神社

岐阜県中津川市:ストーンミュージアム博石館

被服費:4,175円(予算:10,000円)

補足情報

  • 子供達の被服費は子育費として計上

2020年12月は、子供と思いっきり遊ぶためにスニーカーを購入しました。

私達は夫婦ともに衣服には興味がなく、支出が多かった昔に購入した服を今も愛用しています。

もも
もも
だからこそ、コロナ太りにならないよう気をつけないとね。

医療美容費:3,052円(予算設定無し)

2020年12月は日焼け止めを購入しただけでした。

車両交通費:410,912円(予算設定無し)

補足情報

  • 車に関する費用全般
  • 2020年12月に買い替え実施

2020年12月は、1年以上かけて探した中古車(ミニバン)を40万円で購入しました。

納車は2021年1月でしたが、前の愛車の走行距離は最終的に151,014kmとなりました。

車は人生における3大支出の1つであり、税金を始め、支払う金額も決して安くはありません。

ですが、私達にとって車は大切な支出であり、心が豊かになる浪費です。

メンテンナンスなど抑えるところはしっかり抑えて、これからも家族とのおでかけを楽しんでいきます。

たま
たま
子供達とも車の価値について話すキッカケになりましたね。

交際費:14,794円(予算設定無し)

2020年12月は友人への手土産や、プレゼントを購入しました。

私達は名古屋市東区にある「芳光のわらび餅」がとても好きで、友人達に会う時によく購入しています。

「芳光のわらび餅」は、賞味期限が当日~翌日と短く、夏の間は品質を保つために販売がされていません。

カー君
カー君
だからこそ、名古屋に来たら絶対に食べて欲しいね!
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

保険料:0円

補足情報

  • 月払い生命保険は給与控除
  • 貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険は解約済み

私達が現在契約している保険は、以下の3つだけです。

保険支払い参考記事
生命保険月払い
(給与控除)
無し
(小さい子供がいる場合のみ必要)
自動車保険年払い自動車保険を安くする3つのポイント
火災保険
(個人賠償責任補償特約付)
年払い子育て世帯の賃貸向けおすすめ火災保険
もも
もも
以下の保険は全て不要なので、しっかり見直しましょうね。
  • 医療保険
  • がん保険
  • 貯蓄型生命保険
  • 低解約返戻金型終身保険
  • 外貨建保険
  • 変額保険
カー君
カー君
僕も家族で話して、医療保険を解約することにしたよ!
【家計見直し】生命保険、学資保険、医療保険、がん保険の解約体験談まとめ
【家計見直し】貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険の解約体験談4選貯蓄型生命保険、学資保険、医療保険、がん保険は全て不要!実際に私達が解約した理由、そして体験談を一挙に紹介します!老後、学費、病気、ケガを支えるために本当に必要な3つもズバリ教えします!...

お小遣い:40,000円(予算:50,000円)

補足情報

  • 夫(もも):40,000円(交通費、ランチ代含む)
  • 妻(たま):10,000円

2020年12月も在宅勤務が多かったため、交通費の半額(10,000円)をお小遣いから減らしています

子育費:52,739円(習い事予算:20,000円)

補足情報

  • 小学校費用:12,095円
  • 保育園費用:5,900円
  • 子供の教育費は全て子育費として計上

幼児期の習い事に関しては、費用も全て以下の記事で公開しているので、参考にしてみてください。

【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】
【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】実際に私達が支払った幼児の習い事費用を大公開します!実際の習い事体験談や、予算の考え方、さらに私達が愛用しているおすすめの教材も合わせて紹介します!...

では今回も、2020年12月において、子供達と一緒に体験したことの一部を紹介します。

  1. 自宅で子供のヘアカット
  2. デジタル顕微鏡を使った観察会
  3. 古銭・記念硬貨に触れる
  4. 年中の子供がローマ字打ち「あ→ん」を達成
  5. 子供がスマイルゼミを使いこなす
  6. 「お話でみにつく!ことば図かん 小学1、2年生」を購入
自宅で子供のヘアカット
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

私達は、Panasonicのバリカンを使って、自宅で子供のヘアカットをしています。

3年以上前、初めてヘアカットをした時は1時間半以上かかりましたが、今では30分で切れるようになりました。

ちなみに、息子のヘアカットはもも(夫)が担当していて、髪を切る時は男2人で会話を楽しむ時間になっています。

もも
もも
髪を切る度に、子供の成長を実感するんですよね。
【自宅で子供のヘアカット】Panasonicのカットモード(バリカン)がおすすめ【体験談】
【自宅で子供のヘアカット】Panasonicのカットモード(バリカン)がおすすめ【体験談】自宅における子供のヘアカットにPanasonicのカットモード(バリカン)がおすすめの理由とは?実際のヘアカット手順を写真付きで紹介すると共に、購入前に気になる口コミも実体験をもとに振り返ります!...
デジタル顕微鏡を使った観察会
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

お友達と一緒にデジタル顕微鏡を使って、身近にある色々なモノを観察してみました。例えば、

  • 葉っぱ → 葉脈
  • お札 → ホログラム
  • 服 → 糸の繊維

デジタル顕微鏡の魅力は、画像をパソコンに表示できるので、みんなで大きな画面をみながら楽しめるところです。

お札に隠された「ニホン」の文字を発見したときは、子供達は友達と一緒に大喜びしていました。

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】
たま
たま
お札の隠し文字は、私達も夢中になって探してましたね。
古銭・記念硬貨に触れる

親戚の家で古銭や記念硬貨を子供達と一緒に見せていただきました。

【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】 【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】
  • 懐かしい夏目漱石の千円札
  • 全く見かけなくなった二千円
  • 東京オリンピックや県発行の記念硬貨

普段見れないお金を見て、子供達は「これって今も同じ値段なの?」という疑問を持ったそうです。

ネットを使って、子供達と一緒に色々なお金を調べるなど、親子でお金の価値について学ぶことができました。

カー君
カー君
昔のお金を見る機会って、なかなか無いもんね。
年中の子供がローマ字打ち「あ→ん」を達成
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

私達は、ローマ字表を見ながら電子辞書で「あ」から「ん」までを打てたら、子供達にパソコンを渡すと決めていました。

小1の息子は、年長の時に達成してパソコンを使い始めていましたが、年中の娘も無事に達成することができました。

ネットやスマホを子供達から避けることはできますが、私達は子供達と一緒に学んでいくことが大切だと考えています。

だからこそ、子供達がパソコンを使っている時間こそ、しっかりと見守りながら、適切なタイミングで声がけしていけるように頑張ります。

もも
もも
子供自身が考えることを大切にしていきたいですね。
子供がスマイルゼミを使いこなす

子供達はタブレット教材のスマイルゼミがお気に入りで、毎日一生懸命取り組んでいます。

スマイルゼミには、親とのチャット機能も付いているため、写真や絵文字などを送ることもできるのです。

カー君
カー君
こうやって、ママ・パパとチャットしているんだね。

学校の勉強は確かに必要ですが、目的はテストの点を取ることではなく、生きる力を育てるためだと私達は考えています。

だからこそ、勉強するツールに関しては、子供達自身が続けやすいものであれば何でも良いのです。

実際、子供達は教室に通うタイプの習いごとは合わず、好きな時間に取り組めるスマイルゼミが合いました。

たま
たま
実際にやってみたからこそ、分かったことですけどね。

また、タブレット教材ならではの「子供が飽きない工夫」や「続けられる工夫」は、私達も気に入っています。

他にも色々な魅力があるので、みなさんも一度、資料請求をしてみてください。

\ 幼児でもオススメしたいタブレット教材 /

「お話でみにつく!ことば図かん 小学1、2年生」を購入
【家計見直し】2020年12月の家計簿(貯蓄率34.5%)【30代子育て4人家族】

私達は毎月1冊、子供達に本を購入すると決めていますが、本自体は私達が独断で選んでいます。

もも
もも
色々なジャンルの本に出会って欲しいからね。

12月は「お話でみにつく!ことば図かん 小学1、2年生」を購入しました。

この本は、誰もが知っている名作をアレンジしながら、言葉の意味をひらがなで説明してくれます。

小1の子は言葉の意味や原作との違いを、年中の子はストーリーや言葉の使い方を学んでいましたね。

年間1,000冊以上を読み聞かせている私達にとって、絵本は「時代を超えた資産」です。

読み聞かせの効果などは、以下の記事にまとめたので参考にしてみてください。

【幼児教育】絵本を読む習慣の嬉しい効果3つ、習慣化のポイント3つ【体験談】
【幼児教育】絵本を読む習慣の嬉しい効果3つ、習慣化のポイント3つ【体験談】絵本の習慣化による嬉しい効果、そして習慣化のポイントとは?6年以上、子供達と絵本を読み続けてきた実体験をもとに、今日から初められるポイントをまとめました。大切なことは決して無理に毎日本を読むことではありませんよ。...
カー君
カー君
僕も、さっそく今夜から子供と本を読んでみようっと!

教育費:1,408円

補足情報

  • 夫婦の教育費を計上
  • 毎月1冊本を購入するようにしている

2020年12月に購入した書籍は以下の2つです。

  • 「お金の減らし方」(森 博嗣)
  • 「いらない保険」(後田 亨、永田 宏)

お金に縛られない生き方、保険の必要性について、改めて考えさせてくれる本でした。

その他:113,052円

2020年12月は奨学金の返済と、ふるさと納税を行いました。

【家計見直し】ふるさと納税で食費、日用品費を削減!【具体的な始め方も大公開】
【家計見直し】ふるさと納税で食費、日用品費を削減!【具体的な始め方も大公開】ふるさと納税は家計見直しに絶対おすすめ。寄付をするだけで実質2,000円負担以上の返礼品がもらえる。寄付後の手続きもワンストップ特例制度ならわずか書類1枚。年間2万円以上の支出削減も可能。...

2020年12月の家計簿&収支を振り返って

2020年は、「お金を貯めるより、使うことがとても難しい」ということを実感した年でした。

冒頭でも触れましたが、私達は昔からお金を使うことが上手ではありません。

だからこそ、2020年は「価値観マップ」を更新しながら、夫婦で本当に必要なお金について向き合ってきました。

振り返ってみると、「満足いく支出」だけではなく「失敗した支出」がいくつもあります。

ただ、そんな振り返り結果も、夫婦で一緒に家計簿を振り返ってきたからこそ得られた、大切な経験です。

2021年も引き続き夫婦一緒に、お互いの価値観をすり合わせながら、一歩一歩頑張っていきます。

たま
たま
「いつか」じゃなく、「今から」笑顔でいたいもんね。
もも
もも
本当に価値のあるモノを、一緒に意識していこう。

みなさんも、ぜひ支出の「金額」ではなく、そこにある「価値」を自分がどう感じているのか、家計簿と一緒に振り返ってみてください。

もし、家計簿をまとめるのが大変と感じているのであれば、これをキッカケに「マネーフォワード」を活用してみましょう。

銀行口座やクレジットと連携するだけで、家計簿の時間は毎日数分まで激減させられます。

【家計見直し】家計簿をマネーフォワード MEに切り替えよう【体験談】
【家計見直し】家計簿をマネーフォワード MEに切り替えよう【体験談】家計簿にかける時間が激減し、今ではもう手放せなくなったマネーフォワード ME。8年以上愛用していた家計簿ソフトから乗り換えた体験から、マネーフォワード MEの魅力5つ、注意点4つ、感想4つをリアルに紹介します!...

\ プレミアム版も30日間無料 /

私達は2021年も引き続き、みなさんと一緒に家計見直しを頑張っていけたら嬉しいです。

以上、ももたまでした!

家計見直しの第一歩はマネーフォワードから!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿をつける時間が激減!
  • 銀行・証券口座・クレジットカードも自動連携!
  • 予算に対する支出をリアルタイムで確認できる
  • パソコン、スマホのどちらからも利用できる

 

こちらも合わせてどうぞ♪