【家計見直し】2019年6月の家計簿(貯蓄率37.7%)【30代子育て4人家族】

30代子育て世帯の2019年6月の家計簿&収支を公開。貯蓄率は37.7%。

こんにちは、ももたまです。

2019年6月の家計簿&収支がまとまり、貯蓄率は37.7%でした。

6月はいろいろな自己投資で支出が多くなった月でもありました。

ちょうど児童手当も支給される月だったで貯蓄率も30%を越えましたね。

たま
たま
いやいや、ももちゃん。夏の賞与のお蔭でしょ♪
もも
もも
・・・
たま
たま
賞与額は・・・あれ?
もも
もも
7月支給だったZE!

ももたま家の家族、仕事、住居等の基本情報

私達の基本情報をまとめたのがこちらです。

  • 年代:30代夫婦
  • 家族構成:4人家族(子供は年長、年少)
  • 仕事:夫(サラリーマン)、妻(扶養内パート)
  • 住居:2DK賃貸(家賃補助なし)
  • :1台所有
  • 子供の習い事:年長2つ、年少1つ
  • 保険:掛け捨て生命保険(給与控除)、がん保険、医療保険

2019年6月のももたま家の収支と貯蓄率

金額(円)予算(円)
給与収入490,364
雑収入119,550
総収入(609,914)
食費30,12730,000
通信費7,83510,000
住宅費88,25390,000
水道光熱費21,11418,000
日用雑貨費4,28710,000
趣味・娯楽費12,275
被服費3,46010,000
医療美容費5,820
車両交通費3,600
交際費3,464
保険料0
お小遣い50,00050,000
子育費55,770習い事:20,000
教育費59,528
その他34,350
総支出(379,833)
収支230,031
貯蓄率37.7%

年間130万円(月平均:約10万円)貯蓄が目安

月平均が10万円くらいが貯蓄の基準になるので、今月もしっかりと確保出来ました。

たま
たま
ももちゃんの稼ぎだけで生活する感じだね

ただ、収支だけにとらわれずに支出を継続的に見直していくことが一番大切です。

支出が20万と10万では、必要な収入が変わるわけですからね。

収入を上げる、資産を増やすというのも大事ですが、支出を減らす・見直すという事も同じくらい重要です。

2019年6月のももたま家の収入の詳細を振り返る

給与収入:490,364円

給与収入は先月と比較して少しだけ増えています。

残業時間は先月と同等なのですが、たまちゃんの給与が少しだけ上振れていました。

もも
もも
たまちゃん、扶養範囲内だからね
たま
たま
うん、ちょっと時間調整していくね

そして、先日初めて問合せフォームから家計簿に関して質問が来ました!

たま
たま
問い合わせありがとうございます♪

掛け捨て生命保険料の金額が無いですが、加入されていないのですか?(みみさん)

私達は月2,000円くらいの掛け捨て生命保険に加入していますが、給与控除されています。

その為、給与収入は掛け捨て医生命保険料を支払った後の金額を記載しています。

たま
たま
確かに分かり辛いですね
もも
もも
基本情報に追記しておきました

雑収入:119,550円

今月は雑収入が多いですが、児童手当9万円、携帯電話のキャッシュバックが2万円含まれています。

また、泉佐野市のふるさと納税キャンペーンによるAmazonギフト券も加えています。

もも
もも
UQ Mobileのキャンペーンですね
【家計見直し】通信費を安くするために取り組むべきこと2選【固定費削減】
【家計見直し】通信費を月1万円以下にするために取り組むべきこと2選【固定費削減】年間40万弱の通信費を年間11万、月1万円以下にまで安くしてきた実績と、取り組んできた2つの取組みを紹介。スマホを格安SIMに、自宅のインターネットをモバイルWi-Fiに変えるだけ。...

2019年6月のももたま家の支出の詳細を振り返る

食費:30,127円(予算30,000円)

6月の食費は予定通りの支出となりました。

ちなみに、私達は外食費を食費、娯楽費のどちらに入れるのか簡単なルールを設けています。

娯楽として楽しむ場合は娯楽費昼食や夕食のおかずとしてなら食費としています。

テイクアウト時は都度2人で決めますが、基本的に外食は娯楽と捉えてます。

たま
たま
お総菜も一概に食費と言えない場合もあります
もも
もも
めったに味わえないお総菜ならそれも楽しいよね

私達にとって、おでかけ・旅行・イベントは大切な浪費であり、そこには食事ももちろん含まれています。

食費に加えるのではなく、娯楽費に加えて分けることでしっかりと楽しむべき浪費を支出することにしています。

通信費:7,835円(予算10,000円)

私達夫婦のスマホ2台(UQ Mobile)とWiMAXの費用になります。

6月は少し電話をする機会が多く、先月に比べると2,000円ほど通話料が余分に発生していました。

たま
たま
旅行の問い合わせとかしすぎちゃったね

住宅費:88,253円(予算:90,000円)

家賃・共益費・町内会費・駐車場です。

先日、家賃と更新費用の減額請求をしてみましたが、今回は減額となりませんでした。

家賃・更新費用減額交渉の体験談
賃貸の家賃値下げ交渉で固定費削減!体験談を元にした交渉のポイントや手順のまとめ支出の中で大きな割合を占めている住宅費。特に賃貸物件の場合、入居した時の家賃から変わらないと考えがちです。同じ条件の物件の家賃相場を調べてみると値下げ交渉の余地があるかもしれません。...
たま
たま
お得に住めていると分かったのは嬉しいですけどね

水道光熱費:21,114円(予算:18,000円)

今月は2カ月分の水道代8,798円が含まれているので、月平均は4,399円となります。

1ヶ月分のみを考慮すると水道光熱費は16,715円となり予算内であることが分かります。

梅雨の時期で浴室乾燥機の利用頻度も増えていますが、しっかり活用しながら自分達の時間を確保していきます。

楽天でんきへの乗り換えも検討していますが、中部電力はガス連携するとガス料金の約2%の追加割引が発生します。

電気使用量などもチェックしながらお得なのかどうかも検討していきます。

たま
たま
キャッシュバック分はお得になりそうかも

※2020年1月14日更新:楽天でんきの方がポイントも含めお得だったため、切り替えました。

【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開
【家計見直し】楽天でんきで電気代を安くしよう!切り替え手順、体験談も大公開楽天でんきなら楽天ポイントを利用して電気料金をゼロ円にすることもできる。電気料金も安く、ポイントが使え、切り替えも簡単。さらに、停電なども無く安心・安全で切り替えない理由が見つからない。...

日用雑貨費:4,287円(予算:10,000円)

細かい日用雑貨品になりまが、6月に関しては特筆すべきものは無かったです。

趣味・娯楽費:12,275円(予算設定無し)

今月もいろいろな場所に遊びに行けましたね。

その中でも特に印象に残っているのは、竹島海岸での潮干狩り、小牧市市民プール、豊田美術館です。

特に豊田美術館は小さい子供達と行って普段とは違う楽しみをいっぱい発見できたことが嬉しかったですね。

  • 愛知県蒲郡市:竹島海岸(潮干狩り)
竹島海岸の潮干狩りのおすすめグッズ、持ち物、料金、駐車場、潮干狩りテク、子供との楽しみ方の現地レポこんにちは、ももたまです。 先日5歳、3歳の子供達を連れて愛知県蒲郡市にある竹島海岸へ潮干狩り体験をしてきました。 海水浴も...
  • 愛知県小牧市:小牧市温水プール
小牧市温水プールの各プール、スライダーは?子供は楽しめる?滞在時間は?など現地レポ
小牧市温水プールの各プール、スライダーは?子供は楽しめる?滞在時間は?など現地レポ5歳~3歳なら子供プール、流れるプール、波の出るプール、屋外プールが思いっきり遊べるプール。滞在時間は4時間が目安。少し早くお昼を済ませ午前11時から行くのがおすすめ。...
  • 愛知県豊田市:豊田美術館
Toyota Municipal Museum of Art 豊田市美術館の口コミ、体験レビュー
豊田市美術館の駐車場、料金、幼児と一緒に楽しむ方法をまとめた現地レポ豊田市美術館は5歳の子であれば色々とゆっくり楽しめるが、3歳の子だと手を繋いで周ることに窮屈さを感じる。子供と一緒に一番好きな作品を探すのがおすすめ。...
たま
たま
私はマグロの解体ショーが一番かな
もも
もも
子供達も大興奮だったもんね
  • 愛知県名古屋市:魚広場ナルミ杉本
魚広場ナルミ杉本のマグロ解体ショー
名古屋のマグロ解体ショーなら魚広場ナルミ杉本!口コミ、おすすめ、楽しみ方を現地レポ愛知県でマグロ解体ショーを楽しむなら魚広場ナルミ杉本さんがおすすめ!激安・新鮮な魚介類がたくさんあるので、マグロ目当てじゃなくても絶対に一度は行くべき!...

繰り返しになりますが、私達にとってお出かけ・旅行・イベントは家族みんなで今を楽しむ大切な浪費です。

たくさんの経験体験をこれからも夫婦、家族で楽しめるようにしていきます。

被服費:3,460円(予算:10,000円)

私達の服飾費で、今月は何点か服を購入しました。

医療美容費:5,820円(予算設定無し)

医療費は特に予算を設けていませんが、健康が一番ですね。

たまちゃんの美容院代3,500円も含まれているのですが、カット・トリートメントも丁寧にしていただきました。

私達はミニモ(minimo)を利用してお得に美容院に通っています。

【家計見直し】美容院を無料で利用できるminimo(ミニモ)が男女問わずおすすめ
【家計見直し】美容院が無料!minimo(ミニモ)の使い方と口コミ&体験談minimo(ミニモ)は美容院のスタッフが直接募集をしているアプリ。無料・格安で美容院のサービスを受けることができるが、日付・曜日・時間・髪の条件などには注意が必要だが、私達は大満足。...
たま
たま
ももちゃんも無料のカットモデルしてきましたよ♪

車両交通費:3,600円(予算設定無し)

高速道路、駐車料金の費用になります。

4月に購入したガソリンプリカがまだ残っていたの6月はガソリン代が不要でした。

30代子育て世帯の2019年4月の家計簿&収支を公開。貯蓄率は24.3%。
【家計見直し】2019年4月の家計簿(貯蓄率24.3%)【30代子育て4人家族】年度最初の収支把握は固定費の変化に注目しましょう...

次にガソリンプリカへ入金するタイミングで月平均のガソリン代を出してみる予定です。

もも
もも
何事も一度は客観的に見てみないとね

交際費:3,464円(予算設定無し)

6月は父の日という事で、本人が欲しいと言っていたお酒をプレゼントしました。

私達はほとんどお酒を飲まないので、ある意味お酒が楽しめるって良いですよね。

お互いの両親ともいつまでも健康でいて欲しいと願いつつ、好きな物を思いっきり楽しんでも欲しいですよね。

お小遣い:50,000円(予算:50,000円)

ももちゃんが40,000円(交通費、ランチ込)、たまちゃんが10,000円。

ももちゃんの月の交通費が約25,000円で、ランチは会社の人と外に食べに行きます。

たま
たま
大丈夫?足りてる?
もも
もも
上手くやりくりするのも楽しいんだよ

子育費:55,770円(習い事予算:20,000円)

子供の習い事と保育園代、それと今月は靴も買いましたね。

この内、保育園代が35,750円で習い事は2人で18,420円です。

【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】
【全て公開】幼児の習い事はいつから始める?かかる費用はどれくらい?【体験談】実際に私達が支払った幼児の習い事費用を大公開します!実際の習い事体験談や、予算の考え方、さらに私達が愛用しているおすすめの教材も合わせて紹介します!...

子供の靴はニューバランスがお気に入りで、Amazonだと15%割引きなど行う事もあるので、そのタイミングで購入していますね。

やっぱり一番履きやすくて、子供も思いっきり走っている姿を見るのが嬉しいです。

教育費:59,528円

夫婦2人の自己投資費用(学会費用、本代)になります。

今月はこれに加えてストレングスファインダー、有料テンプレートJIN、マインドマイスター(価値観マップ作成)などを購入しました。

【夫婦円満の秘訣】ストレングスファインダーでお互いの強み・弱みを知ろう
【夫婦円満の秘訣】ストレングスファインダーでお互いの強み・弱みを知ろう相手の強み・弱みを知ることが、夫婦円満の秘訣となる理由を解説します!実際にストレングスファインダーを受けた私達を実例にしながら、夫婦関係の考え方を紹介します!...
【ブログ運営報告】4ヵ月目の収益公開。価値観マップの作成と有料テーマJINの導入
【ブログ運営報告】4ヵ月目の収益公開。価値観マップの作成と有料テーマJINの導入ブログ運営4ヶ月目は価値観マップ作成を通した自分達の人生の軸、羅針盤を確認しました。そして記事作成に注力する為、無料テンプレートLuxeritasから有料テンプレートJINへ移行しました。そして一番うれしかったのは初めてのASPからの報酬発生。...

有用そうだから購入するのではなく、自分達にとっての価値をしっかり意識して投資していかないといけませんね。

その他:34,350円

奨学金返済と自動車税の残りの支払いになります。

2019年6月の家計簿&収支を振り返って

ブログを始めて家計簿を振り返っていると、私達自身が重要視している点が少しずつ見えてきます。

  • 収支は最低ラインを越えているか(月10万)
  • お出かけ、旅行、イベントを楽しめているか(娯楽費)
  • 自己投資が出来ているか(教育費)

1年前の私達は最初の収支、貯蓄率ばかり意識していました。

もも
もも
今年は貯蓄がいっぱい出来た!とかね
たま
たま
でも、そのままだったら今みたいに絶対楽しめてないね

投資を始めた事、自分達が大切にしているものに対する支出(浪費)を意識し始めた事、自分達が目指す先を明確にした事。

一歩一歩ではありますが、自分達の向かう方向に行動が出来ているからこそ、今を楽しく未来を楽しみに生活ができていると最近特に実感します。

これからも夫婦2人で家計見直しを含め取り組んで行きます。

家計見直しに取り組んでいる方、貯蓄や投資を頑張っている方、これから何か行動を始めようとしている方。

子育て世帯、5歳、3歳の子供がいる世帯の家計簿、貯蓄率が詳細に知りたい方にとって、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいですね。

家計見直しの第一歩はマネーフォワードから!
ももたま家が愛用している理由
  • 家計簿をつける時間が激減!
  • 銀行・証券口座・クレジットカードも自動連携!
  • 予算に対する支出をリアルタイムで確認できる
  • パソコン、スマホのどちらからも利用できる

 

こちらも合わせてどうぞ♪